【企画展示・国際】もっと知りたい!台湾(令和7年5月9日から7月9日まで)
鳥取県と台湾を結ぶ直行便が、令和7年5月29日に就航します!(※詳しくは、こちらをご覧ください。(「米子-台北便」(鳥取県 輝く鳥取創造本部 観光交流局 国際観光課))
この機会に、台湾の旅行ガイドブック、台湾料理の本、雑誌、絵本(繁体字と日本語の対訳絵本)など「台湾を知る本」を展示しています。
ぜひご利用ください!
展示している本はこちら
展示期間
開館時間:午後9時から午後7時まで
(
展示場所
2階 国際交流ライブラリー・通路ギャラリー
「国際交流ライブラリー・環日本海交流室」ってどんなところ?2階 「国際交流ライブラリー・環日本海交流室」には、環日本海諸国はもちろん、広く世界を知る本や絵本、新聞、雑誌、旅行ガイドブックなど多数所蔵しています。詳しくは、こちらをご覧ください。 |
鳥取県と台湾の交流について
-
鳥取県と台湾の交流(鳥取県 輝く鳥取創造本部 観光交流局 交流推進課)
鳥取県は、特産の梨の穂木の輸出をきっかけに1997年から台湾との交流が始まりました。
毎年秋には、鳥取県の二十世紀梨を台湾の皆さまに楽しんでいただいているほか、観光面でも、多くの台湾の方に鳥取県に来訪いただいています。
- 米子-台北便(鳥取県 輝く鳥取創造本部 観光交流局 国際観光課)