ホーム >
展示 >
過去の展示 >
ドリームティーンズ >
【企画展示・ドリームティーンズ】とーとつに古代エジプト展(令和6年4月12日から5月8日まで)
【企画展示・ドリームティーンズ】とーとつに古代エジプト展(令和6年4月12日から5月8日まで)
とーとつに古代エジプト展(令和6年4月12日から5月8日まで)

古代エジプトってどんな時代でしょうか。
歴史に興味はなくても、
ツタンカーメンやロゼッタ・ストーンという言葉はきいたことがありませんか?
ドリームティーンズコーナーでは、
県立博物館で開催される古代エジプト美術展と勝手にコラボ!
時代を知る本はもちろん、
古代文字や、王様の生活ついて、ピラミッドの建て方の本まで集めました。
ぜひごらんください。
こんな本を展示しています
| ヒエログリフを書いてみよう読んでみよう |
ヒエログリフとは、古代エジプトで使われていた文字の1つです。この本ではその特徴や書き方などが楽しく解説されています。ヒエログリフで自分の名前が書ける日本語50音表もついていますよ! |
| ピラミッドの建て方 |
大きな大きなピラミッド。「今のビル群に建てるなら・・・」「現代人がピラミッドを建てるのを手伝うなら・・・」そんな「もしも」を歴史的、科学的に解説してくれる1冊です。どうやってつくったんだろう、と思ったことがある人はぜひ読んでみてください。 |
| 図説*ツタンカーメン王 |
黄金のマスクといえばツタンカーメン! ツタンカーメンといえば黄金のマスク! それくらい有名ですが、それ以外の副葬品も精巧で見ていて飽きません。また、発見にまつわるストーリーもドラマチックでロマンを感じます。 |
展示期間
2024年4月12日(金曜日)から5月8日(水曜日)まで
開館時間:午前9時~午後6時30分(4月29日まで)
午前9時~午後7時(5月1日から)
※土・日・祝日および月曜日は午後5時までの開館です。
※2024年4月30日(木曜日)は休館日です。
展示場所
1階閲覧室 ドリームティーンズコーナー

展示されている資料のリスト (※スペースの関係上、展示できていない資料もあります。)
ドリームティーンズコーナーのホームページはこちら
過去の展示はこちら