ホーム >
展示 >
過去の展示 >
国際 >
【企画展示・国際】ピーナッツコレクション(Peanuts Collection)(平成28年11月29日まで)【終了】
【企画展示・国際】ピーナッツコレクション(Peanuts Collection)(平成28年11月29日まで)【終了】
「ピーナッツコレクション」とは?
チャールズ・モンロー・シュルツ(1922~2000)によって50年間休むことなく描き続けられた『PEANUTS』(ピーナッツ)。日本でも「スヌーピー」として大人気です。
このたび、主にアメリカで出版された「ピーナッツ」を中心とした個人のコレクションが、鳥取県立図書館に寄贈されました。寄贈者は1963年にアメリカに留学した際、この漫画のテーマに強い印象を受け、できるだけ多くの作品を読みたいと、少しずつ収集を始めたそうです。Holt, Rinehart and Winston社が出版したものを選んで購入されたそうですが、「ピーナッツ」収集を知った知人たちから様々な出版社の「ピーナッツ」やスヌーピーグッズを贈ってもらうようになったそうです。
ご寄贈いただいた218点の中には「ピーナッツ」以外の本やおもちゃなども含まれていますが、県立図書館では一括して「ピーナッツコレクション」 としてまとめました。
「ピーナッツコレクション」リスト
「ピーナッツコレクション」は貸出できません。館内でご覧ください。
ピーナッツコレクションリスト(pdf:303.1KB)
関連図書リスト
日本語・英語併記の「スヌーピー全集」「ピーナッツエッセンス」をはじめ、チャールズ・モンロー・シュルツ、スヌーピーに関連した本のリストです。貸出可能です。
ピーナッツ関連図書リスト(2016.11)(pdf:185.1KB)
「ピーナッツコレクション」展示中
【期間】平成28年10月14日(金曜日)から平成28年11月29日(火曜日)まで
開館時間:午前9時から午後6時30分 ※土・日・月・祝日は午後5時まで
【場所】鳥取県立図書館 2階 通路ギャラリー
遠くにお住まいの方へ
お近くの市町村図書館で県立図書館の本を借りることができます!
県立図書館で借りた本をお近くの図書館で返却できます!
展示
【企画展示・国際】『ピーナッツ』に見るアメリカ文化「こどものマネー教育」(令和5年2月10日から令和5年6月29日まで)
【企画展示・ビジネス】社会人のスキルアップ応援コーナー(令和5年1月4日(水)から2月27日(月)まで)
【連携展示】夏休みチャレンジ自分で作ろう米飯朝ごはん(令和4年12月1日から令和5年1月29日まで)
【企画展示・国際】ベトナムってどんな国?(令和4年9月1日から令和5年2月27日まで)
【企画展示・一般】鳥取盲学校の活動を紹介します(令和4年10月1日(土)から10月30日(日))
【企画展示・国際】『ピーナッツ』に見るアメリカ文化「Reading!(読書)、Book Report!(ブックレポート)/『ピーナッツ』の仲間たちはどんな本を読んでいるのかな?」(令和4年10月1日から令和5年1月29日まで)
【ミニ展示・一般】出版120周年記念 ピーターラビットの世界(令和4年10月1日から11月29日まで)
【企画展示・常設展示・国際】漫画『ピーナッツ』関連図書を集めたコーナーがあります!
【企画展示・一般】認知症になっても暮らしやすいまちづくり(令和4年9月1日(木)から9月29日(木)まで)
【企画展示・郷土】時代を切り拓いた鳥取の女性たち(令和4年5月13日から)
【常設展示・児童】『児童×ドリームティーンズ』
【常設展示・国際】『ピーナッツの世界をのぞいてみよう』コーナーのお知らせ
過去の展示
Myライブラリ
貸出状況/予約 貸出延長/遠隔地返却
ログイン