メニューにジャンプ コンテンツにジャンプ
拡大・縮小 行間の拡大 画像色の反転 戻る 停止 再生 次へ 音量 速さ 本文の声 画像読上げ 戻る ふりがな リセット
  • English
  • Chinese
  • Korea
  • русский

〒680-0017 鳥取県鳥取市尚徳町101
電話番号:0857-26-8155 ファックス番号:0857-22-2996

携帯サイト スマホサイト

電子書籍サービス本格開始!(令和6年1月4日から)

ホーム > 鳥取県図書館協会 > 新着情報 > 過去のお知らせ > 【オンライン開催】令和4年度 第27回 鳥取県図書館大会(令和4年8月1日(月))

【オンライン開催】令和4年度 第27回 鳥取県図書館大会(令和4年8月1日(月))

資料はこちら→【当日資料】令和4年度 第27回 鳥取県図書館大会

 新型コロナウイルスの感染拡大を受け、参加される皆様の安心・安全を第一に考え、第27回鳥取県図書館大会はオンライン開催とします。

 今年の鳥取県図書館大会のテーマは「ICTを活用した図書館のあり方~デジタル化によるメリットを学ぶ~」です。GIGAスクール構想の実現に向けてICT教育が推進される中で、図書館の役割、読書や教育の未来について考えます。

 ※とっとり県民カレッジ連携講座

 ※手話通訳・要約筆記あり

キャプチャ.PNG

 チラシはこちら→第27回鳥取県図書館大会チラシ.pdf

 

日時

 令和4年8月1日(月)午前10時から午後3時30分

開催方法

 Zoomによるオンライン開催 (使い方はこちら PDF:153KB

プログラム

記念講演(10:15~11:45)

「"図書館DX"を考える-学びを支える図書館から学び合いを創る図書館へ-」

 講師:野末 俊比古 氏(青山学院大学教育人間科学部教育学科教授)

 デジタル化・DXとは何かからはじめ、学び(特に子どもたち)を支えるために図書館は何をすべきかについて考えます。「学び合いを創り出していくところに、図書館がより主体的・能動的にかかわっていくことがICT化によって可能」という点についてお話をいただきます。そのためには図書館のDX(個別サービスとサービス全体の最適化)が求められますが、特別に難しいことではないという理由・動向にも触れていただきます。

(プロフィール)

 1968年、静岡県浜松市(旧引佐町)生まれ。1997年、東京大学大学院教育学研究科博士後期課程単位取得満期退学。青山学院大学教授・図書館長・アカデミックライティングセンター長・革新技術と社会共創研究所副所長。専門分野は教育情報学・図書館情報学、関心領域は情報リテラシー教育など。

事例発表(12:45~13:45)

電子図書館で図書館をもっと身近に、便利に!

 発表者:長本 次郎(鳥取市立中央図書館長)

 電子書籍の導入は、コロナ禍や災害が起こっても図書館が活用できること、また今年3月に策定した読書バリアフリー計画の観点からも必要なサービスであることについて発表します。

GIGAスクール時代に学校図書館ができること

 発表者:安田 美穂子(南部町立会見小学校 学校司書)

 学校図書館のDX化、デジタル活用も含めた情報活用能力の育成にどう関わるか、学校司書のデジタルスキルアップ、これら3つの柱について発表します。                              

ICTを活用したバリアフリー図書のご紹介

 発表者:酒井 詩織(社会福祉法人鳥取県ライトハウス点字図書館 読書支援員)

 デイジー図書及びマルチメディアデイジーについて、操作やダウンロード方法など動画を交え紹介します。

分科会(14:00~15:30)

「ポプラディア」をつかいたおそう!~紙で調べる、電子で調べる。同じ百科事典でどこが違う?~(講演会)

 講師:斎木 小太郎(ポプラ社こどもの学びグループ 開発ユニットポプラディアチーム兼こどもの学び研究所 主席研究員)

 紙とインターネット版「ポプラディア」それぞれの特徴と活用法について

学校図書館×ICT活用~デジタルとアナログの融合の先にある新しい図書館を目指して~(パネルディスカッション)

 コーディネーター:岩﨑 有朋(鳥取県教育センターGIGA スクール推進課係長)

 パネリスト:黒見 真由美(江府町立奥大山江府学園 教諭)

       尾﨑 昭彦(鳥取県立鳥取工業高等学校 主幹教諭)

       橋中 真紀子(鳥取県立図書館 学校図書館支援員兼小中学校課指導主事)

 GIGA スクール構想の実現に向けて、ICT教育を実践しているそれぞれの立場から、学校図書館を活用した取組について、今後の展開を討論します。

 なお以下の分科会については、会場参加型として別日開催予定です。詳細が決まりましたら、改めてお知らせします。

鳥取県立図書館の電子図書館構想と電子書籍(行政説明と各社のプロモーション)

 発表者:岩﨑 武史(鳥取県立図書館 支援協力課 市町村担当係長)

 説明:紀伊国屋書店、図書館流通センター、OverDrive Japan

図書館応援団交流会

 中原 みどり(小郡図書館友の会鉢の子 事務局長)

  

当日公開

南部町立図書館の紹介映像の公開 

 昨年 5 月、キナルなんぶ内にリニューアルオープンした南部町立図書館の紹介映像を、鳥取県図書館協会のホームページで当日公開します(鳥取県立図書館のホームページ内)。             

資料について

 資料は鳥取県図書館協会ホームページ(鳥取県立図書館ホームページ)で公開します。必要な方はダウンロードして印刷し、お持ちください。

お問合せ 

 鳥取県図書館協会事務局(鳥取県立図書館内)

  〒680-0017 鳥取市尚徳町101

  電話:0857-26-8155 ファクシミリ:0857-22-2996

大会について

 主催:鳥取県図書館協会

 共催:鳥取県学校図書館協議会、鳥取県公共図書館協議会、鳥取県書店商業組合、鳥取県立図書館

 後援:公益社団法人日本図書館協会