小学校(学年、教科の順で掲載しています)
1年国語「いきもののかくれかたをしらべよう」【情報活用能力の育成】
3年国語「世界の物語を紹介しよう」【資料の活用、読書指導】 NEW!
3年国語「国語辞典の仕組みや使い方を知り、身近な言葉を調べよう」【利用指導】
3年国語「目次やさくいんを活用しよう」【情報活用能力の育成】
3年国語「人をつつむ形―世界の家めぐり」【教科・領域での活用】
3年総合的な学習の時間「米子弁で語ろう ふるさとの民話」【情報活用能力の育成】
4年学級活動「自由研究にチャレンジ!」【情報活用能力の育成】
6年国語「町の幸福論-コミュニティデザインを考える」【情報活用能力の育成】
6年音楽「思いを生かした表現のみりょくを感じ取ろう」【教科・領域での活用】
6年総合的な学習の時間「創る!これからのわたし」【教科・領域での活用】
4・5・6年国語「図書館を使いこなそう」【情報活用能力の育成】