鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
[電子書籍]50歳からの勉強法
利用可
和田秀樹 -- ディスカヴァー・トゥエンティワン -- -- 002.7
SDI
本棚へ
リンク
タイトル
注記
電子書籍(Kinoden)
Myライブラリにログインしてから、リンクをクリックしてください
ページの先頭へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
電子書籍
002.7/Kinoden/電子書籍
950014681
電子書籍
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
[電子書籍]50歳からの勉強法
書名ヨミ
50サイカラノベンキョウホウ
シリーズ名
人生100年時代BOOKS 001
著者名
和田秀樹
著者ヨミ
ワダ ヒデキ
出版者
ディスカヴァー・トゥエンティワン
ページ数等
200p;18.B40
ISBN13桁
9784799329276
問合わせ番号(書誌番号)
1600001468
NDC8版
002.7
NDC9版
002.7
NDC10版
002.7
内容紹介
<b>健康、お金、友だち etc.<br>欲しいものを手に入れる学び方<br><br>折り返し世代を応援する「人生100年時代BOOKS」、創刊!<br></b><br>仕事、働き方、健康、家族……<br>“成長”が一つの指針だった40代のころまでとは打って変わって、<br>自身の役割や立場、環境に大きな変化が訪れる50代。<br>しかしそれは同時に、これまでのしがらみから解放され、<br>本当に自分がやりたいことができるチャンスでもあります。<br>そこで、読者の方々が主体性を取り戻し、価値観を見直すことで、<br>「自分らしく生きる準備」ができるシリーズを創刊します。<br><br><b>今までの学び方は通用しません。<br>50代には50代の正解がある。<br></b><br>いくつになっても、勉強のやり方は学んだほうがよい。 <br>それさえつかんでおけば、 <br><b>これから先、いくつになっても頭をよくすることができる。 </b><br>知的能力は、やり方と考え方次第なのだ。 <br>(「はじめに」より) <br><br>50歳からの勉強法は、目的によって異なる。<br>現在の場所での出世、もしくは独立起業によって報酬を求めるのか、<br>夢の実現や定年後の豊かな人間関係を求めるのか?<br>いずれにも共通するのは、50歳の頃から準備を始めるのが成功の秘訣だということだ。<br><br>それぞれについての勉強法を概説するとともに、前頭葉の機能低下などによる意欲の低下など、<br>この年代以降に特有の生理的障害をあげ、その対策についても述べる。<br>一方で、75歳くらいまでは低下しない知的能力など、50歳以降ならではの強みとそれを生かした<br>記憶法、英語学習法、スピーチ練習法などについても、具体的に取り上げる。<br><br>老年精神医学、精神分析学を専門とする医師として、<br>『受験は要領』のヒット以来の大学受験指導者として、<br>また、若い頃からの夢を50歳近くになってかなえた映画監督としても活躍する著者ならではの<br>経験と見識、ノウハウが詰まった一冊である。<br><br>※本書は2016年に弊社より刊行された『50歳からの勉強法』を再編集したものです。<br><br>
ページの先頭へ