-- インプレス NextPublishing -- 202104 -- 369.31

リンク

タイトル 注記
電子書籍(Kinoden) Myライブラリにログインしてから、リンクをクリックしてください

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 電子書籍 369.31/Kinoden/電子書籍 950004211 電子書籍 利用可

資料詳細

タイトル [電子書籍]熊本地震体験記 震度7とはどういう地震なのか? 改訂版
書名ヨミ クマモトジシンタイケンキ シンド7トハドウイウジシンナノカ? カイテイバン
シリーズ名 震災ドキュメント
出版者 インプレスNextPublishing  
出版年 202104
ページ数等 146p;26.B5
ISBN13桁 9784844379775
問合わせ番号(書誌番号) 1600001863
NDC8版 369.31
NDC9版 369.31
NDC10版 369.31
内容紹介 本書は2016年11月に発行した『熊本地震体験記 震度7とはどういう地震なのか? 』にその後の復興状況を追加した改訂版です。<br>2016年4月14日に発生した熊本地震。震源地の益城町に実家のある著者は地震の報を受け急遽熊本へ。そこで遭遇した深度7の本震。著者自身も被災者となり避難所生活が始まりました。<br>本書は熊本地震を身を持って体験した著者が、自らの体験をありのままに綴った震度7の大地震のレポートです。地震の現場で何を見て、どういう気持ちに襲われたか、そこで何を考え、どうしたか。避難所で、被災地で、復旧の現場で、著者が自身の目で見て感じたことをありのままに報告します。<br>地震と火山の国日本では、いつでもどこでも、そしてだれにでも起こりうる災害です。著者の体験は決して人ごとではありません。<br>全ての人に本書をぜひ役立ててほしいと思います。