鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
[電子書籍]VR原論 : 人とテクノロジーの新しいリアル
利用可
服部桂 -- 翔泳社 -- 201905 -- 7.1
SDI
本棚へ
リンク
タイトル
注記
電子書籍(Kinoden)
Myライブラリにログインしてから、リンクをクリックしてください
ページの先頭へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
電子書籍
7.1/Kinoden/電子書籍
950002371
電子書籍
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
[電子書籍]VR原論 : 人とテクノロジーの新しいリアル
書名ヨミ
VRゲンロン
副書名
人とテクノロジーの新しいリアル
著者名
服部桂
著者ヨミ
ハットリ カツラ
出版者
翔泳社
出版年
201905
ページ数等
368p;22.A5
ISBN13桁
9784798158945
問合わせ番号(書誌番号)
1600000237
NDC8版
7.1
NDC9版
7.1
NDC10版
7.1
内容紹介
Google、Apple、Facebook、Amazonをはじめ、名だたる企業がVRに参入している。VRが普及した未来の世界はどうなるのだろうか。実用化が進むVRだが、その多くのコンセプトは研究初期と変わっていない。当時を振り返りながら今後の発展を見据えることで、「VRが本当に目指していること」を理解できるだろう。本書では、VRを取り巻く技術革新の系譜をまとめ、大きな全体像の中にVRを位置づけることで、テクノロジーとしての文脈を明確にする。日本のVR研究者、開発者、ビジネス関係者に読み継がれてきた史上初のVRの本『人工現実感の世界』(工業調査会)。大幅な加筆を行い、待望の再版。
ページの先頭へ