守屋 淳/著 -- NHK出版 -- 2020.12 -- 335.13

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 335.1/モリヤ/一般S 121344901 一般 利用可

資料詳細

タイトル 渋沢栄一「論語と算盤」の思想入門
書名ヨミ シブサワ エイイチ ロンゴ ト ソロバン ノ シソウ ニュウモン
シリーズ名 NHK出版新書
副叢書名 641
著者名 守屋 淳 /著  
著者ヨミ モリヤ,アツシ  
出版者 NHK出版  
出版年 2020.12
ページ数等 245p
大きさ 18cm
一般件名 論語と算盤  
個人件名 渋沢 栄一  
ISBN 4-14-088641-2
ISBN13桁 978-4-14-088641-0
定価 850円
問合わせ番号(書誌番号) 1120376743
NDC8版 335.13
NDC9版 335.13
NDC10版 335.13
内容紹介 挫折と変転を繰り返し、一見矛盾に満ちた渋沢の生涯。その奥にある一貫した行動原理とは何か。「論語」の独自解釈から生み出された思想を、『現代語訳 論語と算盤』の守屋淳が、わかりやすく解説。答えのない時代に生きるヒントが見えてくる。
著者紹介 作家。1965年、東京都生まれ。早稲田大学第一文学部卒業。中国古典の研究者として多くの著作を発表するとともに、渋沢栄一や明治の実業家に関する著作・翻訳を数多く手がける。著書に『渋沢栄一の「論語講義」』(平凡社新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 激動の前半生―渋谷栄一の生涯1
第2章 社会と経済をともに育む―渋沢栄一の生涯2
第3章 渋沢栄一の行動原理
第4章 なぜ「論語と算盤」は唱えられたのか
第5章 合本主義とは何か
第6章 なぜ『論語』なのか
第7章 対極をバランスする思想