鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
部活で吹奏楽フルート上達BOOK
利用可
予約かごへ
酒井 秀明/監修 -- メイツ出版 -- 2019.4 -- 763.72
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
青少年
763.7/フカツ/青少
120900793
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
部活で吹奏楽フルート上達BOOK
書名ヨミ
ブカツ デ スイソウガク フルート ジョウタツ ブック
シリーズ名
コツがわかる本
著者名
酒井 秀明
/監修
著者ヨミ
サカイ,ヒデアキ
出版者
メイツ出版
出版年
2019.4
ページ数等
112p
大きさ
21cm
一般件名
フルート
ISBN
4-7804-2173-X
ISBN13桁
978-4-7804-2173-6
定価
1630円
問合わせ番号(書誌番号)
1120262461
NDC8版
763.72
NDC9版
763.72
内容紹介
部活吹奏楽「楽器別シリーズ」第4弾。吹奏楽部に所属する中学生~高校生に向けてフルートの上達のコツを写真とイラストで紹介。演奏テクニックから部活としての取り組みまで、ステップアップのためのポイントがわかる。
著者紹介
札幌西高校から国立音楽大学へ入学。石原利矩氏に師事。1977年、同大学を首席で卒業。同年デトモルト北西ドイツ音楽院に留学し、パウル・マイゼン教授に師事。1979年、ミュンヘン国際音楽コンクールで第3位入賞(1位なし)。その後、ミュンヘン国立音楽大学マイスター・クラスに移籍。1983年に卒業、同大学講師となる。現在、洗足学園音楽大学客員教授、一般社団法人日本フルート協会副会長。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
序章 フルートの基本をチェック!
第1章 ウォーミングアップと基礎練習
第2章 パート練習でレベルアップ
第3章 アンサンブルで表現力を磨こう
第4章 合奏のパフォーマンスを追求しよう
第5章 本番で最高の演奏をしよう!
第6章 楽器のメンテナンスにも気を配ろう
ページの先頭へ