鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
平気で他人を攻撃する人たち
利用可
予約かごへ
加藤 諦三/著 -- 大和書房 -- 2019.1 -- 141.6
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
141.6/カトウ/一般H
120829688
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
平気で他人を攻撃する人たち
書名ヨミ
ヘイキ デ タニン オ コウゲキ スル ヒトタチ
著者名
加藤 諦三
/著
著者ヨミ
カトウ,タイゾウ
出版者
大和書房
出版年
2019.1
ページ数等
215p
大きさ
19cm
一般件名
攻撃性(心理学)
ISBN
4-479-64043-6
ISBN13桁
978-4-479-64043-1
定価
1400円
問合わせ番号(書誌番号)
1120242748
NDC8版
141.6
NDC9版
141.6
内容紹介
他人への攻撃欲が強い人たちの心とは?自分が一番でないと気が済まない、自分の欠点を認めたくないがゆえに、平気で自分より弱い者を傷つける人たちの「心の弱」さとは?彼らの被害者にならないため、人生を台無しにされないための1冊。
著者紹介
作家、社会心理学者。1938年、東京生まれ。東京大学教養学部教養学科を経て、同大学院社会学研究科修士課程を修了。現在、早稲田大学名誉教授、ハーバード大学ライシャワー研究所客員研究員、日本精神衛生学会顧問。著書に『自分に気づく心理学』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 攻撃性を置き換えてしまう人(「攻撃性の置き換え」とは;攻撃的になる人の心理;関係の貧困が生む問題;自責のややこしさ;意図が見えにくい攻撃;標的にならないためには)
第2部 トランスフォームする人(「過去に囚われる」とは;人生で戦うべき戦場;私固有の人生をつくる)
ページの先頭へ