鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
魚はすごい
利用可
予約かごへ
井田 齊/著 -- 小学館 -- 2017.8 -- 487.51
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
新書文庫
487.5/イタ/一般S
120416873
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
魚はすごい
書名ヨミ
サカナ ワ スゴイ
シリーズ名
小学館新書
副叢書名
295
著者名
井田 齊
/著
著者ヨミ
イダ,ヒトシ
出版者
小学館
出版年
2017.8
ページ数等
222p
大きさ
18cm
一般件名
魚
ISBN
4-09-825295-3
ISBN13桁
978-4-09-825295-4
定価
900円
問合わせ番号(書誌番号)
1120128626
NDC8版
487.51
NDC9版
487.51
内容紹介
約400年生きるニシオンデンザメ、奄美大島沖の海底でミステリーサークルをつくりメスにアピールするアマミホシゾラフグ…。生存能力に長けた魚たちの驚きの世界を紹介。さらに、養殖ウナギやフナなど、身近な魚の知られざる生態も案内する。
著者紹介
1940年、東京生まれ。東京水産大学(現・東京海洋大学)卒業。東京大学大学院農学系研究科博士課程修了(農学博士)。東京大学総合研究博物館助手、北里大学水産学部助教授、教授を経て、現在は同大学海洋生命科学部名誉教授。専門は魚類分類学・生態学。著書や監修した本に『食材図典』(小学館)などがある(共著)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 ウミヘビやイカは魚なのか―魚の分類と名前
第2章 海底温泉から超深海まで―魚たちのすむところ
第3章 魚の世界のガンマン、園芸家、釣り師―エサをとる戦略
第4章 育メン、魚では当たり前―産卵・育児の方法
第5章 変装の達人たち―身を守る技術
終章 身近な魚が消えてゆく―魚とのつき合い方を考える
ページの先頭へ