鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ぼくは君たちを憎まないことにした
利用可
予約かごへ
アントワーヌ・レリス/著 -- ポプラ社 -- 2016.6 -- 956
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
956/レリス/一般H
119924961
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ぼくは君たちを憎まないことにした
書名ヨミ
ボク ワ キミタチ オ ニクマナイ コト ニ シタ
著者名
アントワーヌ・レリス
/著,
土居 佳代子
/訳
著者ヨミ
レリス アントワーヌ , ドイ カヨコ
出版者
ポプラ社
出版年
2016.6
ページ数等
149p
大きさ
20cm
原書名
原タイトル:Vous n’aurez pas ma haine
一般件名
テロリズム
,
イスラム-フランス
ISBN
4-591-15090-9
ISBN13桁
978-4-591-15090-0
定価
1200円
問合わせ番号(書誌番号)
1120034295
NDC8版
956
NDC9版
956
内容紹介
パリ同時多発テロ事件後、フェイスブックで世界を駆け巡った「勇気の言葉」。妻をテロリストに奪われた夫が、小さな息子と共に生きる希望を綴じ込んだ、胸を揺さぶるドキュメント。
著者紹介
【アントワーヌ・レリス】1981年5月21日パリ生まれ。ジャーナリスト。もとFrance Info、France Bleuの文化担当記者。2015年11月13日のパリ同時多発テロ事件で、バタクラン劇場にいた妻エレーヌ・ミュヤル=レリスを失う。著者はフェイスブック上にテロリストに宛てた手紙を公開。そのメッセージは世界を駆け巡り、3日間で20万回以上も共有された。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【土居佳代子】青山学院大学文学部フランス語フランス文学科卒。主な訳書に、『手縫いの魔法2』(求龍堂)共訳『ヴェルサイユの女たち』(原書房)等がある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
野蛮の夜
待つ
てんとう虫
ほかの原因も…
妻に会う
演奏の準備ができた
ぼくは君たちを憎まないことにした
時間の主人
手作りの料理
N
頑張って
指先
落ち込む権利
遺品の整理
メルヴィルの手紙
物語の終わり
ママがいる
ページの先頭へ