鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
野球守備の教科書
利用可
予約かごへ
久慈照嘉/著 -- ベースボール・マガジン社 -- 2016.3 -- 783.7
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
783.7/クシ/一般H
119910001
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
野球守備の教科書
書名ヨミ
ヤキュウ シュビ ノ キョウカショ
副書名
守備率10割をめざせ!
著者名
久慈照嘉
/著
著者ヨミ
クジ,テルヨシ
出版者
ベースボール・マガジン社
出版年
2016.3
ページ数等
143p
大きさ
21cm
一般件名
野球
ISBN
4-583-10975-X
ISBN13桁
978-4-583-10975-6
定価
1500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120009980
NDC8版
783.7
NDC9版
783.7
内容紹介
野球の基本となるキャッチボールとゴロ捕球のポイント、そしてそれを身につけるための簡単な練習ドリルを紹介。プロでも間違う守備の基本を、名手が徹底解説する。グラブの手入れなども解説。
著者紹介
1969年山梨県出身。社会人の日本石油では日本選手権、アマチュア王座決定戦で優勝を経験。ドラフト2位で92年阪神に入団。98年中日に移籍。2003年阪神に復帰。05年限りで引退。野球評論家を経て、09~13年、16年から阪神の内野守備走塁コーチを務める。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 キャッチボール(ボールの握り方;投げる動作「下半身」 ほか)
第2章 ゴロ捕球(捕球姿勢;捕球後のステップ ほか)
第3章 練習ドリル(寝転がって天井へボールを投げる;イスに座ってスローイング ほか)
第4章 上達するために(グラブの手入れ;指導者は選手に対する表現方法に注意が必要 ほか)
ページの先頭へ