鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
シリーズ名
河出文庫
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
日韓が共有する近未来へ
利用可
予約かごへ
松原孝俊/編 -- 本の泉社 -- 2015.6 -- 319.1021
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
2階環日
319.1/ニツカ/環日
119868853
環日
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日韓が共有する近未来へ
書名ヨミ
ニッカン ガ キョウユウスル キンミライ エ
シリーズ名
ゆにっとフォンテ
著者名
松原孝俊
/編,
崔慶原
/編
著者ヨミ
マツバラ,タカトシ , チェ,ギョンウォン
出版者
本の泉社
出版年
2015.6
ページ数等
251p
大きさ
19cm
内容細目
内容: 海峡圏からみた日韓関係 岐路に立つ日韓関係 / 小此木政夫著
一般件名
日本-対外関係-韓国
,
国際文化交流
ISBN
4-7807-1230-0
ISBN13桁
978-4-7807-1230-8
定価
1700円
問合わせ番号(書誌番号)
1102104501
NDC8版
319.1021
NDC9版
319.1021
内容紹介
2011年度に設立した日韓共同教育プログラムのこれまでの成果と課題を、「学生交流」と「人材育成」というキーワードでまとめた。プログラムの企画運用に関わった両国の教員などの論考と参加学生の報告で構成。
著者紹介
【松原】1950年島根県生まれ。学習院大学人文科学研究科国語国文学博士課程所定単位取得退学。九州大学アジア太平洋未来研究センター長、教授。日韓海峡圏カレッジ/アジア太平洋カレッジの企画・運営を統括。専攻分野:日韓文化交流史、書誌学。
著者紹介
【崔】1974年韓国京畿道生まれ。慶應義塾大学法学研究科後期博士課程修了。九州大学アジア太平洋未来研究センター准教授。日韓海峡圏カレッジ/アジア太平洋カレッジの企画・運営。専攻分野:東アジア国際関係、日韓関係。日本現代韓国朝鮮学会学会賞、日本国際政治学会第6回奨励賞。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 海峡圏からみた日韓関係(岐路に立つ日韓関係―新しい共生戦略を考える;日韓関係の争点―韓国政府の外交声明・論評の変化を中心に)
第2部 日韓海峡圏の地域連携(日韓の地域連携―重層的な関係づくり;グローバル物流からみる地域連携―最適物流をめざして)
第3部 日韓コラボレーションと人材育成(日韓学生交流から知る「互いのイイところ」;韓国の大学国際化と日本;日本における韓国語教育;日韓共同教育プログラムの構築―キャンパス共有による人材づくり)
ページの先頭へ