鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
世界一美しい日本のことば
利用可
予約かごへ
矢作直樹/著 -- イースト・プレス -- 2015.4 -- 159
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
159/ヤハキ/一般H
119880130
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
世界一美しい日本のことば
書名ヨミ
セカイイチ ウツクシイ ニホン ノ コトバ
著者名
矢作直樹
/著
著者ヨミ
ヤハギ,ナオキ
出版者
イースト・プレス
出版年
2015.4
ページ数等
205p
大きさ
19cm
一般件名
人生訓
ISBN
4-7816-1316-0
ISBN13桁
978-4-7816-1316-1
定価
1200円
問合わせ番号(書誌番号)
1102092569
NDC8版
159
NDC9版
159
内容紹介
仕事、結婚、子育て、お金、介護、老い、死…人生の「迷い」がスーッと晴れる、日本人が知っておきたい47のことば。ベストセラー『人は死なない』『おかげさまで生きる』の著者が、本当に伝えたかったこと。
著者紹介
1956年神奈川県生まれ。81年金沢大学医学部卒。99年より東京大学大学院新領域創成科学研究科環境学専攻教授、及び同大学工学部精密機械工学教授を兼担。2001年より東京大学大学院医学系研究科・救急医学分野教授。東京大学医学部附属病院救急部・集中治療部部長。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 動(因果―「結果」には必ず「原因」がある;工夫―手を動かし、身体を動かすこと ほか)
第2章 静(覚悟―「ぐらつかない心」を手に入れる;言わぬが花―人づき合いがうまくいく極意 ほか)
第3章 知(分をわきまえる―「身の丈」を知る人は美しい;無明を知る―自覚という「松明」を燃やそう ほか)
第4章 楽(そのうちわかる―自然な「気づき」こそが真の学び;凡人―人には「賢人」も「愚人」もない ほか)
第5章 世(おかげさま―人間関係をなめらかにすることば;お天道さま―天はいつも私たちを見守ってくれている ほか)
ページの先頭へ