塩谷茂樹/編訳・著 -- 大阪大学出版会 -- 2014.11 -- K388

所蔵は 2 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 2階環日 388/シオタ/環日J 119574667 環日 利用可
鳥取県立 児童 388/シオタ/児童 119522475 児童 利用可

資料詳細

タイトル モンゴルのことばとなぜなぜ話
書名ヨミ モンゴル ノ コトバ ト ナゼナゼ バナシ
著者名 塩谷茂樹 /編訳・著, 思沁夫 /絵・コラム  
著者ヨミ シオタニ,シゲキ , シ,シンフ  
出版者 大阪大学出版会  
出版年 2014.11
ページ数等 236p
大きさ 22cm
内容細目 文献あり
一般件名 民話-モンゴル , モンゴル語  
ISBN 4-87259-483-5
ISBN13桁 978-4-87259-483-6
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1102056886
NDC8版 K388
NDC9版 K388
内容紹介 モンゴルにつたわる、月や星、人や動物、植物のなぜなぜ話、暮らしや遊び、ことばの成り立ちの6つのお話。
著者紹介 【塩谷】石川県生まれ。1980~82年モンゴル国立大学留学。大阪大学大学院言語文化研究科教授。専門は、モンゴル語学、モンゴル口承文芸。おもな著書「エルヒー・メルゲンと七つの太陽モンゴルのいいつたえ集」など。 
著者紹介 【思】中国内モンゴル自治区・シリンゴル草原生まれ。大阪大学グローバルコラボレーションセンターのスタッフ。シベリア、モンゴルや中国の雲南で生態環境と環境問題の研究に取り組みつつ、地域住民とともに環境保護活動を行っている。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
なぜウサギの上くちびるは裂けているの 思沁夫/絵・コラム
なぜコウモリの鼻には大きなあながないの 思沁夫/絵・コラム
なぜフクロウとカラスは仲が悪いの 思沁夫/絵・コラム
なぜニワトリは明け方鳴くようになったの 思沁夫/絵・コラム
なぜトンビはニワトリのひなをおそうの 思沁夫/絵・コラム
なぜウズラのしっぽは短いの 思沁夫/絵・コラム
なぜゴビ砂漠にサクサウルの木がはえているの 思沁夫/絵・コラム
人間のなぜなぜ話 なぜ人間や動物に寿命があるの 思沁夫/絵・コラム
なぜラクダには角がないの 思沁夫/絵・コラム
なぜタルバガは四本指になったの 思沁夫/絵・コラム
なぜウシのじん臓はブドウのふさのような形をしているの 思沁夫/絵・コラム
なぜトラの皮はしま模様になったの 思沁夫/絵・コラム
なぜタカは人間を食べなくなったの 思沁夫/絵・コラム
なぜイヌはしげみでオシッコをするようになったの 思沁夫/絵・コラム
なぜイヌとネコとネズミはたがいに仲が悪いの 思沁夫/絵・コラム
なぜヒツジの肩甲骨占いはよくあたるの 思沁夫/絵・コラム
なぜモンゴルで民話がうまれたの 思沁夫/絵・コラム