鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
現代韓国を知るための60章
利用可
予約かごへ
石坂浩一/編著 -- 明石書店 -- 2014.10 -- 302.21
SDI
本棚へ
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
302.2/イシサ/一般H
119452971
一般
利用可
鳥取県立
書庫
302.2/イシサ/環日H
119495863
環日
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
現代韓国を知るための60章
書名ヨミ
ゲンダイ カンコク オ シル タメノ ロクジッショウ
シリーズ名
エリア・スタディーズ
シリーズ巻次
6
著者名
石坂浩一
/編著,
福島みのり
/編著
著者ヨミ
イシザカ,コウイチ , フクシマ,ミノリ
出版者
明石書店
出版年
2014.10
ページ数等
302p
大きさ
19cm
版表示
第2版
内容細目
文献あり
一般注記
初版(2000年刊)のタイトル:現代韓国を知るための55章
一般件名
韓国
ISBN
4-7503-4082-0
ISBN13桁
978-4-7503-4082-1
定価
2000円
問合わせ番号(書誌番号)
1102051346
NDC8版
302.21
NDC9版
302.21
内容紹介
大きく変わろうとする東アジア、なかでも昨今緊張する日韓関係。そもそも韓国とは何か、その国土から、成り立ちの歴史、経済の変遷を説き、社会問題や文化事業に触れる。今の韓国を理解する手引きとなる1冊。
著者紹介
【石坂】1958年生まれ。立教大学異文化コミュニケーション学部准教授。韓国社会論、韓国映画、日韓・日朝関係専攻。著書に「トーキング・コリアンシネマ」など。
著者紹介
【福島】延世大学大学院社会学科博士課程修了。常葉大学外国語学部専任講師。早稲田大学韓国学研究所招聘研究員。著書に「ポスト3.11と日本の若者論」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
1 政治(国土と人口―10万平方キロに5000万人;冷戦と分断―朝鮮民族に関わりなく始まった分割占領 ほか)
2 社会(教育システムと受験戦争―大学受験に競争が集中;いじめ・学校暴力―制度的対応も功を奏さず ほか)
3 経済(韓国経済の成長と現況―めざましい発展と今日的課題;財閥と経済構造―韓国経済を支配する力 ほか)
4 文化(現代韓国語の形成―表記法の確立に向けて;テレビドラマの変遷―日日ドラマから週二回放送へ ほか)
ページの先頭へ