鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
このは no.8 ホネホネ博物館
利用可
予約かごへ
-- 文一総合出版 -- 2014.6 -- 460.5
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
460.5/コノハ-8/協力
141063820
協力
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
このは
書名ヨミ
コノハ
巻次
no.8
副書名
生きもの好きの自然ガイド
巻書名
ホネホネ博物館
巻書名
ホネホネ博物館
出版者
文一総合出版
出版年
2014.6
ページ数等
110p
大きさ
26cm
一般件名
生物
ISBN
4-8299-7387-0
ISBN13桁
978-4-8299-7387-5
定価
1200円
問合わせ番号(書誌番号)
1102025499
NDC8版
460.5
NDC9版
460.5
内容紹介
生物の全身骨格を紹介。骨のデザイン面から、骨の持つ魅力に迫った1冊。進化や鑑定法、文化史や考古学の話題、標本作りの方法も収録。切り取れる「富士山日本一商会目録」付き。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
ホネホネ団団長、骨の魅力を語る。
骨の正体
形と暮らしを支えるデザイン
山口健児さんのニワトリ骨格
ペリカンの胸骨
小さな怪獣
コガモの脛足根骨とオナガガモの橈骨・尺骨 オガサワラヒメミズナギドリの上腕骨
甲羅の謎は進化の謎。カメの不思議な体
相同器官と相似器官
役目を終えた骨の話〔ほか〕
ページの先頭へ