鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
著者
長島隆
ハイライト
ON
OFF
1 件中、 1 件目
多文化絵本を楽しむ
利用可
予約かごへ
福岡貞子/編著 -- ミネルヴァ書房 -- 2014.3 -- 371.5
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
2階国際
4/ 371.5/フクオ/国際
119416729
一般
利用可
鳥取県立
児童
371.5/フクオ/児研
119290081
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
多文化絵本を楽しむ
書名ヨミ
タブンカ エホン オ タノシム
著者名
福岡貞子
/編著,
伊丹弥生
/編著,
伊東正子
/編著,
池川正也
/編著
著者ヨミ
フクオカ,サダコ , イタミ,ヤヨイ , イトウ,マサコ , イケガワ,マサヤ
出版者
ミネルヴァ書房
出版年
2014.3
ページ数等
116,3p
大きさ
26cm
内容細目
索引あり
原書名
並列タイトル:ENJOYING MULTICULTURAL PICTURE BOOKS
一般件名
多文化教育
,
絵本
ISBN
4-623-06315-1
ISBN13桁
978-4-623-06315-4
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1102022202
NDC8版
371.5
NDC9版
371.5
内容紹介
絵本は多文化を知るための扉。各地の読み聞かせ実践とテーマ別にまとめた145冊のカラー絵本を紹介。保育者、教師、司書、読書ボランティア、保護者必読のガイドブック。
著者紹介
【福岡】元・四條畷学園短期大学教授。現在、保育と絵本研究会主宰。
著者紹介
【伊丹】就実大学非常勤講師。文庫「えぱみなんだす」。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 多文化絵本の紹介と解説(地球・世界をひとまわり!;世界をめぐると発見がいっぱい ほか)
第2章 多文化絵本と子どもの育ち(子どもの成長を描いた多文化絵本;ハーフとして育つ息子に読む絵本 ほか)
第3章 保育所・幼稚園における「多文化絵本」の実践(「異文化・多文化理解」絵本リストの作成;保育所・幼稚園における「異文化・多文化絵本」の活用実態 ほか)
第4章 文庫・ストーリーテリングの実践(子どもと一緒に絵本の世界をひろげる;尼崎市「こどもクラブ」へのおはなし配達―放課後の小学校での取り組み ほか)
ページの先頭へ