鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
知識ゼロからの書道あそび文字入門
利用可
予約かごへ
武田双雲/著 -- 幻冬舎 -- 2014.1 -- 728.07
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
728/タケタ/一般H
119159634
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
知識ゼロからの書道あそび文字入門
書名ヨミ
チシキ ゼロ カラノ ショドウ アソビ モジ ニュウモン
著者名
武田双雲
/著
著者ヨミ
タケダ,ソウウン
出版者
幻冬舎
出版年
2014.1
ページ数等
127p
大きさ
21cm
一般件名
書道-書法
ISBN
4-344-90280-7
ISBN13桁
978-4-344-90280-0
定価
1300円
問合わせ番号(書誌番号)
1101989750
NDC8版
728.07
NDC9版
728.07
内容紹介
書道の始まりは象形文字、つまり「絵」から。森羅万象に対する感動を表現したくて、伝えたくて広まった。粘土に、砂に、布に、オリジナルの作品を書いてみよう。書道家・武田双雲が、あそび文字の楽しみ方を教える。
著者紹介
1975年熊本県生まれ。東京理科大学卒業後、NTT就職。約3年後に書道家として独立。NHK大河ドラマ「天地人」や世界遺産「平泉」、世界一のスパコン「京」等数々の題字を手掛ける。独自の世界観で全国で個展や講演活動を行っている。2013年度文化庁から文化交流使に任命される。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 もっと身近に!文字であそぼう(紙を使わないで文字を書こう;粘土で文字を作ってみよう ほか)
第2章 あそび文字を始める前に知っておきたいこと(あそび文字ってどんなもの?;まず、基本のおさらい ほか)
第3章 あそび文字力を養うメソッド(いろいろな書き方で書いてみよう;神様のイメージを書いてみよう ほか)
第4章 あそび文字を人に贈ろう(人に贈るために、作品に仕立てる;あそび文字のヒント1 ひらがなのくずし方 ほか)
ページの先頭へ