鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
命がけで南極に住んでみた
利用可
予約かごへ
ゲイブリエル・ウォーカー/著 -- 柏書房 -- 2013.10 -- 297.9
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
297.9/ウオカ/一般H
119150962
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
命がけで南極に住んでみた
書名ヨミ
イノチガケ デ ナンキョク ニ スンデミタ
著者名
ゲイブリエル・ウォーカー
/著,
仙名紀
/訳
著者ヨミ
ウォーカー,ガブリエル , センナ,オサム
出版者
柏書房
出版年
2013.10
ページ数等
427p
大きさ
20cm
内容細目
年表あり
原書名
Antarctica.∥の翻訳
一般件名
南極地方-探検
ISBN
4-7601-4296-7
ISBN13桁
978-4-7601-4296-5
定価
2500円
問合わせ番号(書誌番号)
1101971218
NDC8版
297.9
NDC9版
297.9
内容紹介
-70℃、暗黒ブリザード、ホワイトアウト、未知の生物…想像を絶する過酷な環境。しかし、なぜそこに取り憑かれるのか?人を拒み続ける酷寒の大陸に長期滞在し、全土を回ってわかった、南極の現在と人類の未来!
著者紹介
【ウォーカー】イギリスのノンフィクションライター。「ニュー・サイエンティスト」誌のコンサルタントを務め、BBCラジオの番組も持っている。ケンブリッジ大学やプリンストン大学で教鞭をとった。ジャーナリストに転じ、エネルギー問題や気候変動のテーマを追求している。
著者紹介
【仙名】1936年東京都生まれ。上智大学新聞学科卒業後、朝日新聞社に入社、主として出版局で雑誌編集に携わった。最近の訳書に「地球温暖化の現場から」E.コルバートなど。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 見知らぬ惑星―南極東部沿岸(マクマード基地へようこそ;ペンギンの行進;地球のなかの火星)
第2部 どまんなかの南極点―中央高原(暗い冬の天体観測;コンコーディア基地で地球史を探る)
第3部 南極半島は観光地―南極西部(人間が残した指紋;だれも知らない南極西部)
ページの先頭へ