鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ここは花の島
利用可
予約かごへ
野口勝宏/写真・文 -- IBCパブリッシング -- 2013.7 -- 470
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
470/ノクチ/一般H
119111824
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ここは花の島
書名ヨミ
ココ ワ ハナ ノ シマ
著者名
野口勝宏
/写真・文,
橋本和弥
/花作家,
マツザキヨシユキ
/詩
著者ヨミ
ノグチ,カツヒロ , ハシモト,カズヤ , マツザキ,ヨシユキ
出版者
IBCパブリッシング
出版年
2013.7
ページ数等
171p
大きさ
16×22cm
原書名
並列タイトル:This place…An island of flowers
一般件名
花-写真集
ISBN
4-7946-0214-6
ISBN13桁
978-4-7946-0214-5
定価
2000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101965163
NDC8版
470
NDC9版
470
内容紹介
東日本大震災直後から被災地・福島で願いを込めて撮り続けられた花の写真を瑞々しい詩とともに!ウェブサイト、Facebookで連載され評判となっている、花と詩のコラボレーション作品集。
著者紹介
【野口】1959年福島県生まれ。雑誌や広告をフィールドとする写真家。東日本大震災後、花作家・橋本和弥の美意識と出会い、福島の身近な花木の撮影を開始。著書に「生きている生きてゆく」「明日会える」。
著者紹介
【橋本】1952年福島県生まれ。花作家としてアレンジメントから造園コーディネートまでと幅広く手がける。ライフワークのひとつとして子どもたちに花の美しい姿を伝え、ふるさと福島の美しさを心に残す活動もしている。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
フクジュソウ(Adonis ramosa)楽しいことばかりではなかった
ホトケノザ(Lamium amplexicaule)季節が巡り
ハナモモ(Prunus persica)
アカメヤナギ(Salix chaenomeloides)花はことばを語らないが
ヤマブキ(Kerria japonica)花は夢を見るのだろうか
ボケ(Chaenomeles speciosa)
ツクシ(Equisetum arvense)私が来たことに気づきましたか
タンポポ(Taraxacum)
フジ(Wisteria floribunda)私はありのままの姿で
ヤエヤマブキ(Kerria japonica)〔ほか〕
ページの先頭へ