鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
誰でもわかるクリティカルシンキング
利用可
予約かごへ
若山昇/著 -- 北樹出版 -- 2013.6 -- 141.5
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
141.5/ワカヤ/一般H
119144685
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
誰でもわかるクリティカルシンキング
書名ヨミ
ダレ デモ ワカル クリティカル シンキング
副書名
それって、ホント?
著者名
若山昇
/著
著者ヨミ
ワカヤマ,ノボル
出版者
北樹出版
出版年
2013.6
ページ数等
151p
大きさ
26cm
内容細目
文献あり 索引あり
一般件名
思考
ISBN
4-7793-0374-5
ISBN13桁
978-4-7793-0374-6
定価
2000円
問合わせ番号(書誌番号)
1101944892
NDC8版
141.5
NDC9版
141.5
内容紹介
論理的な思考や問題解決を行うためのクリティカルシンキングの実践型テキスト。日常の不思議から、より良い就職活動への支援まで幅広く扱う。一部書き込み式。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 基礎編:クリティカルシンキングとは(「なぜ?」を何度も投げかけよう(おかしな日本語;日常のなぜ(携帯撮影編;思考編) ほか);手で考えよう(演繹法を正しく使おう;手で考えよう ほか);立場を替えて考えよう(前提を疑おう;自分の考えを疑おう;推論の罠、応用問題))
第2部 応用編:とっても楽しい就活(就活をクリティカルシンキングしてみよう―とっても楽しい就活(就活を分析してみよう;自己分析をしてみよう;アクション・プランを作成し、実行しよう))
ページの先頭へ