鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
個人件名
花本美雄
ハイライト
ON
OFF
1 件中、 1 件目
女が嘘をつくとき
利用可
予約かごへ
リュドミラ・ウリツカヤ/著 -- 新潮社 -- 2012.5 -- 983
SDI
本棚へ
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
983/ウリツ/一般
118756992
一般
利用可
鳥取県立
書庫
983/ウリツ/協力
141041544
協力
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
女が嘘をつくとき
書名ヨミ
オンナ ガ ウソ オ ツク トキ
シリーズ名
Crest books
著者名
リュドミラ・ウリツカヤ
/著,
沼野恭子
/訳
著者ヨミ
ウリツカヤ,リュドミラ , ヌマノ,キョウコ
出版者
新潮社
出版年
2012.5
ページ数等
221p
大きさ
20cm
内容細目
内容: ディアナ
原書名
Сквозная линия.∥の翻訳
ISBN
4-10-590095-1
ISBN13桁
978-4-10-590095-3
定価
1800円
問合わせ番号(書誌番号)
1101864073
NDC8版
983
NDC9版
983
内容紹介
お人よしで思いやりがあり頭の良い女性ジェーニャ。離婚や再婚を経験し息子を育てながら働く彼女の恋愛・仕事・成長を縦糸に、人生のその時々に出会った女たちが語る「嘘の話」を横糸に織りなされる物語。―夏の別荘で毎晩ポートワインを飲みながら波瀾万丈の辛い人生を語るアイリーン。ところがその話はほとんど嘘で、彼女は結婚したことも子供を亡くしたこともない…。真実を知って打ちのめされるジェーニャ。しかし不幸のどん底に落ちた彼女を絶望から立ち上がらせたのも、無神経だが信心深い女の「嘘かもしれない話」だった。6篇からなる連作短篇集。
著者紹介
【ウリツカヤ】1943年生まれ。モスクワ大学卒。『ソーネチカ』で一躍脚光を浴び、96年フランスのメディシス賞とイタリアのジュゼッペ・アツェルビ賞を受賞、2001年には『クコツキー家の人びと』でロシア・ブッカー賞受賞等。現在ロシアで最も活躍する人気作家。
著者紹介
【沼野】1957年東京生まれ。東京外国語大学教授。著書に「夢のありか-「未来の後」のロシア文学」「ロシア文学の食卓」等、訳書にウリツカヤ「ソーネチカ」、クルコフ「ペンギンの憂鬱」、アクーニン「リヴァイアサン号殺人事件」等。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
ディアナ
リュドミラ・ウリツカヤ/著
ユーラ兄さん
リュドミラ・ウリツカヤ/著
筋書きの終わり
リュドミラ・ウリツカヤ/著
自然現象
リュドミラ・ウリツカヤ/著
幸せなケース
リュドミラ・ウリツカヤ/著
生きる術
リュドミラ・ウリツカヤ/著
ページの先頭へ