中野明/著 -- 学研パブリッシング -- 2011.2 -- 159.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 159.7/ナカノ/協力 141024359 協力 利用可

資料詳細

タイトル 17歳からのドラッカー
書名ヨミ ジュウシチサイ カラノ ドラッカー
著者名 中野明 /著  
著者ヨミ ナカノ,アキラ  
出版者 学研パブリッシング  
出版年 2011.2
ページ数等 226p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり 著作目録あり 年表あり 索引あり
一般件名 人生訓(青年)  
ISBN 4-05-404834-X
ISBN13桁 978-4-05-404834-8
定価 1400円
問合わせ番号(書誌番号) 1101753351
NDC8版 159.7
NDC9版 159.7
内容紹介 「格差に負けない働き方とは」「コミュニケーション能力を伸ばすには」「期待通りの成果を上げるには」…これからを生き抜く知恵が満載。すべての人に伝えたい「人生のマネジメント術」。
著者紹介 1962年滋賀県生まれ。立命館大学文学部卒。関西学院大学、同志社大学の非常勤講師を歴任。経済経営、情報通信、歴史の3本柱で執筆活動を展開。主な著書に「ドラッカー流最強の勉強法」など。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 勉強は君の未来にどうつながるか(なぜ、勉強は大切なのか;知識は君の人生にどんな影響を与えるか ほか)
2 仕事の目的は「お金」か、「やりがい」か(仕事で最も大切なこと;君の「使命」はどこにあるか ほか)
3 「目標をもって生きること」は、なぜ大切か(世の中には「カッコイイ生き方」がある;目標とは「なりたい自分」に向かうステップ ほか)
4 成果を上げるにはどうしたらよいか(努力はしているのに成果が出ない人へ;ドラッカーは時間の使い方にこだわった ほか)
5 日本と世界の未来は、これからどう変わるのか(これから社会の中心となる職業は何か;格差社会をはね返す新しい働き方 ほか)