鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
願いがかなう!「夢ノート」のすすめ
利用可
予約かごへ
中山庸子/著 -- PHP研究所 -- 2010.4 -- K159
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
159/ナカヤ/児童H
117938526
児童
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
願いがかなう!「夢ノート」のすすめ
書名ヨミ
ネガイ ガ カナウ ユメ ノート ノ ススメ
副書名
なりたい自分、してみたいこと
シリーズ名
心の友だち
著者名
中山庸子
/著
著者ヨミ
ナカヤマ,ヨウコ
出版者
PHP研究所
出版年
2010.4
ページ数等
127p
大きさ
19cm
一般件名
人生訓(児童)
ISBN
4-569-78051-2
ISBN13桁
978-4-569-78051-1
定価
1100円
問合わせ番号(書誌番号)
1101727866
NDC8版
K159
NDC9版
K159
内容紹介
「夢ノート」があればさびしい放課後なんてない!自分の夢、好きなこと、かっこいい言葉、行ってみたいところ…「夢のタネ」を書きだすと未来が変わります。
著者紹介
1953年群馬県生まれ。女子美術大学、セツ・モードセミナー卒。県立高校の美術教師として15年間勤務したのち、夢だったイラストレーターとなる。現在、イラストレーター、エッセイストとして活躍中。著書に「「夢ノート」のつくりかた」など。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 不満こそが「夢のタネ」(えっ、わたしってカワイクない?;あの頃の日記を見つけた ほか)
第2章 放課後と仲良くなろう(したいことが「見つからない」あなたへ;「早咲き」と「ゆっくり咲き」がある ほか)
第3章 「夢のタネ」の見つけ方(「最初の一歩」を踏み出すとき;お気に入りのノートを用意して ほか)
第4章 「夢のタネ」の育て方(あせらない、あせらない;思いついたら、書き加える ほか)
第5章 どんな自分にでもなれる(自分のいいところ、直したいところ;感謝できる自分になろう ほか)
ページの先頭へ