鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
ロシア文学の食卓
利用可
予約かごへ
沼野恭子/著 -- 日本放送出版協会 -- 2009.1 -- 980.4
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
980.4/ヌマノ/一般H
117780125
一般
利用可
鳥取県立
2階環日
980.4/ヌマノ/環日
117824346
環日
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
ロシア文学の食卓
書名ヨミ
ロシア ブンガク ノ ショクタク
シリーズ名
NHKブックス
シリーズ巻次
1126
著者名
沼野恭子
/著
著者ヨミ
ヌマノ,キョウコ
出版者
日本放送出版協会
出版年
2009.1
ページ数等
249p
大きさ
19cm
内容細目
文献あり
一般件名
ロシア・ソビエト文学
,
料理(西洋)-ロシア
ISBN
4-14-091126-3
ISBN13桁
978-4-14-091126-6
定価
1160円
問合わせ番号(書誌番号)
1100221410
NDC8版
980.4
NDC9版
980.4
内容紹介
難解で深遠なイメージがつきまとうロシア文学。だが、実際はけっして暗く重苦しいものではない。即物的な「食」「料理」という観点に注目してみると、さまざまな食事風景が描写されてきたことに気づく。皇帝の豪華な晩餐に、素朴だが家族で囲む食卓…。食卓に現れる料理の数々は、ロシアの多様な地域性、宗教、ときには時代背景や思想をもわれわれの眼前にうつしだす。ロシア文学を、「食」というプリズムをとおして読みなおし、その多彩な世界を浮かびあがらせる、味わい深い一書。
著者紹介
東京生まれ。東京外国語大学卒、東京大学大学院博士課程単位取得満期退学。現在、東京外国語大学教授。テレビ「ロシア語会話」の講師も務める。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 前菜
第2章 スープ「第一の料理」
第3章 メイン料理「第二の料理」
第4章 サイドディッシュ
第5章 デザート
第6章 飲み物
ページの先頭へ