鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
テーマ資料一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
にんじんのたね
利用可
予約かごへ
ルース・クラウス/さく -- こぐま社 -- 2008.11 -- E
SDI
本棚へ
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
児童
E/クラウ/児童
118528069
児童
利用可
鳥取県立
児童
E/クラウ/児童
118353302
児童
利用可
個人貸出
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
にんじんのたね
書名ヨミ
ニンジン ノ タネ
著者名
ルース・クラウス
/さく,
クロケット・ジョンソン
/え,
小塩節
/やく
著者ヨミ
クラウス,ルース , ジョンソン,クロケット , オシオ,タカシ
出版者
こぐま社
出版年
2008.11
ページ数等
1冊(ページ付なし)
大きさ
21cm
原書名
The carrot seed.∥の翻訳
ISBN
4-7721-0192-6
ISBN13桁
978-4-7721-0192-9
定価
900円
問合わせ番号(書誌番号)
1101545045
NDC8版
E
内容紹介
この絵本は、小さな男の子が一粒のにんじんの種を土に蒔き、「芽なんか出っこない」といわれても世話をつづけ、信じていた通りの大きなにんじんを収穫するというお話です。本国アメリカで60年以上子どもたちに愛されつづけ、古典名作絵本の代表と言われています。
著者紹介
【クラウス】1911~93年。アメリカ・メリーランド州生まれ。40年本書の画家、クロケット・ジョンソンと結婚し何冊か絵本の仕事を共にした。また、モーリス・センダックやマーク・シーモントらの絵で多くの作品を生み出した。作家。
著者紹介
【ジョンソン】1906~75年。ニューヨーク市生まれ。ニューヨーク大学で美術を学んだ後、デパートの宣伝部やプロのフットボール選手、雑誌編集者など、様々な職業に就く。子どもの本を描く前に、漫画家として「バーナビー」というキャラクターの漫画を描いて人気を得た。
ページの先頭へ