鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
友だち幻想
利用可
予約かごへ
菅野仁/著 -- 筑摩書房 -- 2008.3 -- 361.4
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
青少年
361.4/カンノ/青少
120147253
一般
利用可
鳥取県立
書庫
361/カンノ/児童H
117319578
児童
利用可
団体貸出
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
友だち幻想
書名ヨミ
トモダチ ゲンソウ
副書名
人と人の〈つながり〉を考える
シリーズ名
ちくまプリマー新書
シリーズ巻次
079
著者名
菅野仁
/著
著者ヨミ
カンノ,ヒトシ
出版者
筑摩書房
出版年
2008.3
ページ数等
156p
大きさ
18cm
一般件名
人間関係
ISBN
4-480-68780-7
定価
720円
問合わせ番号(書誌番号)
1101129175
NDC8版
361.4
NDC9版
361.4
内容紹介
友だちは何よりも大切。でも、なぜこんなに友だちとの関係で傷つき、悩むのだろう。人と人との距離感覚をみがいて、上手に“つながり”を築けるようになるための本。
著者紹介
1960年宮城県生まれ。89年東北大学大学院文学研究科社会学専攻博士課程単位取得。東北大学文学部助手などを経て、96年宮城教育大学教育学部助教授、2006年より同大学教授。専攻は社会学。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 人は一人では生きられない?
第2章 幸せも苦しみも他者がもたらす
第3章 共同性の幻想―なぜ「友だち」のことで悩みは尽きないのか
第4章 「ルール関係」と「フィーリング共有関係」
第5章 熱心さゆえの教育幻想
第6章 家族との関係と、大人になること
第7章 「傷つきやすい私」と友だち幻想
第8章 言葉によって自分を作り変える
ページの先頭へ