鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
倉吉・東伯の昭和
禁帯出
予約かごへ
-- 樹林舎 -- 2014.3 -- T220
SDI
本棚へ
所蔵は
3
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
2階郷土
220/7/郷土
119285701
郷土県人
利用可
鳥取県立
2階郷土
220/7/郷土
119285694
郷土県人
利用可
鳥取県立
2階郷土
220/7/郷土
119285686
郷土県人
禁帯出
鳥取県立
2階郷土
8イ/ 220/7/郷土情報
119285678
郷土県人
利用可
個人貸出
鳥取県立
書庫
220/7/郷土H
119285710
郷土県人
禁帯出
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
倉吉・東伯の昭和
書名ヨミ
クラヨシ トウハク ノ ショウワ
副書名
写真アルバム
出版者
樹林舎
出版年
2014.3
ページ数等
264p
大きさ
31cm
内容細目
文献あり 年表あり
一般注記
収録地域:倉吉市・三朝町・湯梨浜町・琴浦町・北栄町
一般件名
倉吉市-歴史-昭和時代-写真集
,
東伯郡(鳥取県)-歴史-昭和時代-写真集
ISBN
4-902731-64-9
ISBN13桁
978-4-902731-64-4
定価
9514円
問合わせ番号(書誌番号)
1101412075
NDC8版
T220
NDC9版
217.2
内容紹介
写真が語るふるさとの足跡。あの日、あの時、思い出の数々。倉吉・東伯の昭和がこの1冊に。600点以上の写真を掲載。懐かしい街並みや風景のほか、フォトコラムとして在りし日の国鉄倉吉線の姿などを紹介。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
巻頭カラー色彩の記憶-倉吉・東伯の昭和
地理・交通/昭和の市町村
倉吉・東伯の昭和史
1 昭和の幕開き
フォトコラム 砂丘社
2 昭和初めの街並みと風景
フォトコラム 写真家 塩谷定好
3 戦前・戦中の学校
フォトコラム 豊田父子と育英中学
4 銃後を守る人びと
5 変貌する街並みと風景
フォトコラム 倉吉の「白壁土蔵群」
6 戦後の暮らしと産業
フォトコラム 鳥取県中部の土地改良事業
7 交通網の発達と交通手段の変遷
フォトコラム 国鉄倉吉線
8 戦後の学校
フォトコラム 戦後の子どもたち
9 わが町のできごと散見
フォトコラム 伝統行事や祭り
ページの先頭へ