検索条件

  • 著者
    重松清
ハイライト

早川勇/著 -- 春風社 -- 2006.11 -- 834.7

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 書庫 834.7/ハヤカ/一般H 116609341 一般 利用可

資料詳細

タイトル 英語になった日本語
書名ヨミ エイゴ ニ ナッタ ニホンゴ
著者名 早川勇 /著  
著者ヨミ ハヤカワ,イサム  
出版者 春風社  
出版年 2006.11
ページ数等 188,12p
大きさ 19cm
内容細目 文献あり 索引あり
一般件名 英語-外来語  
ISBN 4-86110-089-5
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1101812267
NDC8版 834.7
NDC9版 834.7
内容紹介 mebosという単語があのOEDに載っている。語源的にアフリカーンス語だとされるmebosと梅干の関係は!?ミステリ小説より面白い言葉の謎解き。
著者紹介 1947年名古屋市生まれ。71年愛知県立大学文学部卒。Pacific Lutheran University教育学部大学院修士課程修了。University of Exeter応用言語学部大学院博士課程満期退学、日本英学史学会豊田實賞受賞。愛知大学大学院教授。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
海を渡った日本語
日常生活の言葉
外国との接触の歴史
日本の社会
日本の伝統文化
英語に入った日本語の来歴と特徴