鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
検索結果一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
検索条件
書名
せんせい
ハイライト
ON
OFF
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
お話を語る
利用可
予約かごへ
松岡享子/著 -- 日本エディタースクール出版部 -- 199407 -- 0158
SDI
本棚へ
所蔵は
2
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
児童
015.8/マツオ/児研
112376911
一般
利用可
鳥取県立
書庫
015.8/マツオ/児研H
112378115
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
お話を語る
書名ヨミ
オハナシ オ カタル / タノシイ オハナシ
副書名
たのしいお話
著者名
松岡享子
/著
著者ヨミ
マツオカ,キヨウコ
出版者
日本エディタースクール出版部
出版年
199407
ページ数等
226p
大きさ
20㎝
内容細目
引用および参考文献:p219~220
一般件名
ストーリー・テリング
ISBN
4-88888-219-3
問合わせ番号(書誌番号)
1100224760
NDC8版
0158
内容紹介
お話の語り手と子どもたちが、たのしいひとときを共有できるように。お話のおぼえ方にはコツがあるのか、どのような語りがよい語りか、「お話のじかん」の運営方法は、など、お話の準備と実際をわかりやすく論じた実際篇。お話の最も信頼できる入門書です。
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
おぼえること(お話をおぼえること;お話のおぼえ方)
よい語り(声について;発音とリズムについて;速さについて;動きと表情について;物語の性格とそれに合う語り;よい語りを目ざして)
お話の実際(お話のじかん;お話のへや;お話のまえ;お話がはじまる!;お話のあと)
ページの先頭へ