[行事] 鳥取大学公開講座(9月24日(土))
第4回 『持続可能な地域経済の形成と「地方創生」戦略』
講師/地域学部 教授 多田 憲一郎
我が国は2008年より「人口減少社会」に突入しました。その詳細を見れば、地方圏の人口減と東京圏の人口増という「東京一極集中構造」が一段と鮮明になっています。今、求められるのは、地方での雇用を創出して人材の地方回帰の流れをつくり、地域経済の好循環を実現することです。本講演では、『地方創生』戦略を検討しながら、持続可能な地域経済形成の可能性について展望してみたいと思います。
期日 / 9月24日(土)
時間 / 午前10時30分から正午
会場 / 鳥取県立図書館 2階 大研修室(鳥取市尚徳町101)
対象 / どなたでもご参加いだけます(事前の申込みが必要です)
受講料 / 無料
主催 / 鳥取大学
共催 / 鳥取県立図書館・米子市立図書館・倉吉市立図書館・琴浦町図書館・日野町図書館、大山町立図書館(本館)、南部町立法勝寺図書館、智頭町総合センター
※県立図書館を除く上記図書館にてライブ中継による聴講ができます。
※くわしくはこちらへ>>>鳥取大学公開講座