鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
テーマ資料一覧
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
一覧へ戻る
1 件中、 1 件目
中国音楽史図鑑
利用可
予約かごへ
劉 東昇/編著 -- 科学出版社東京 -- 2016.6 -- 762.22
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
書庫
762.2/リユウ/環日H
119849564
環日
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
中国音楽史図鑑
書名ヨミ
チュウゴク オンガクシ ズカン
著者名
劉 東昇
/編著,
袁 【セン】猷
/編著,
明木 茂夫
/監修・翻訳
著者ヨミ
リュウ トウショウ , エン センユウ , アケギ シゲオ
出版者
科学出版社東京
出版年
2016.6
ページ数等
373p
大きさ
31cm
一般注記
欧文タイトル:A Pictorial Guide to the History of Chinese Music
一般件名
音楽-中国-歴史-便覧
ISBN
4-336-05841-5
ISBN13桁
978-4-336-05841-6
定価
26000円
問合わせ番号(書誌番号)
1120036455
NDC8版
762.22
NDC9版
762.22
内容紹介
楽器や楽譜、演奏風景を描いた壁画・絵画・彫刻など、720枚を超える図像資料と詳細な解説を通して、日本の雅楽や楽制にも影響を与えた中国音楽・芸能の歴史を学ぶ。
著者紹介
【劉東昇】中国芸術研究院音楽研究所研究員。1940年北京生まれ。1963年天津音楽学院民俗器楽学科を卒業。著書に『中国楽器図志』などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【袁〓猷】中国芸術研究院音楽研究所研究館員。1920年生まれ。燕京大学教育学科に入学し、その後、輔仁大学を卒業。2004年没。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 古代~戦国時代(原始~紀元前221年)(楽舞;楽器 ほか)
第2章 秦漢・南北朝(紀元前221年~589年)(楽舞百戯;鼓吹 ほか)
第3章 隋唐五代(589年~960年)(楽舞と儀仗楽隊百戯;説唱俑と戯弄俑 ほか)
第4章 宋元(960年~1368年)(都市・農村の音楽活動と散楽;詞曲音楽 ほか)
第5章 明清(1368年~1911年)(民歌・小曲と説唱;民間歌舞と風俗音楽 ほか)
ページの先頭へ