王海霞/主編 -- 科学出版社東京 -- 2015.9 -- 733

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 733/ネンカ/一般 119885071 一般 利用可

資料詳細

タイトル 年画
書名ヨミ ネンガ
副書名 民俗画に見る人々の願い
シリーズ名 中国無形文化遺産の美
著者名 王海霞 /主編, 古川智子 /訳  
著者ヨミ オウ,カイカ , フルカワ,トモコ  
出版者 科学出版社東京  
出版年 2015.9
ページ数等 117p
大きさ 26cm
一般件名 木版画-中国  
ISBN 4-907051-35-2
ISBN13桁 978-4-907051-35-8
定価 4800円
問合わせ番号(書誌番号) 1102125916
NDC8版 733
NDC9版 733
内容紹介 幸運、出世、富、商売繁盛、豊作、無病息災、子宝、長寿…素朴で果てしない願いをこめて、中国各地で制作され春節に民家の門口や室内に飾られる木版刷りの美しい年画を紹介し、さまざまな図像の意味を読み解きます。その発想の豊かさ奔放さが、観るものを楽しませてくれます。
著者紹介 【王】1963年遼寧省生まれ。現在、美術研究所の研究員、民間美術研究室主任、中国芸術研究院民間美術研究センター主任。主な実績は「世界芸術全鑑-民間諸芸経典」など。 
著者紹介 【古川】福島県出身。大阪府立大学総合科学部卒業後、会社勤務などを経て、2003年よりフリーランス翻訳者。観光情報から石油化学メーカーの新規事業計画まで、取扱分野は幅広い。2014年より経済ニュース共有サイトNewspicsにて中国ネットニュース「財新網」の翻訳に参加。 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 年画の歴史
2 年画の産地
3 年画制作の道具と工程
4 年画の保護と継承
5 年画作品の鑑賞(門画類;歴史小説類;吉祥画類;祭事・習俗・生活類;演劇類;紙馬類)