富盛伸夫/総監修 -- 偕成社 -- 2001.2 -- K290

所蔵は 4 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 2階環日 293/キミニ/環日J 117269980 環日 利用可
鳥取県立 書庫 290/キミニ-22/児童H 114616453 児童 利用可
鳥取県立 書庫 290/キミニ-22/児童H 114601083 児童 利用可
鳥取県立 書庫 290/キミニ-22/協力J 140549241 協力 利用可

資料詳細

タイトル きみにもできる国際交流
書名ヨミ キミ ニモ デキル コクサイ コウリュウ
巻次 22
巻書名 ロシア
巻書名 ロシア
著者名 富盛伸夫 /総監修  
著者ヨミ トミモリ,ノブオ  
出版者 偕成社  
出版年 2001.2
ページ数等 47p
大きさ 29cm
内容細目 索引あり
一般件名 ロシア  
ISBN 4-03-629720-1
問合わせ番号(書誌番号) 1100861724
NDC8版 K290
NDC9版 K290
内容紹介 ロシアは、日本海のむこう岸にある世界一広い国。東西9000キロメートル。ヨーロッパに近い首都モスクワでお昼でも、日本よりの地域では、もう日が沈んでいる。この広大で寒い国には、100以上の民族、1億4,540万人が暮らしている。ロシアって、どんな国だろう?日本人はロシアのことをよく知らない。宗谷海峡を隔てて日本にいちばん近い国であることも忘れがちだ。でも、みんなの小学校1年生の教科書にのっている『おおきなかぶ』は、ロシアの話。ビーフストロガノフなど、日本でなじみの料理もある。イクラもロシア語。ロシアは、いま、めざましい勢いで変化している。このロシアについて、隣の日本に暮らすわたしたちは、もっともっとよく知っていたい。案内役は友くんとアミちゃん。アミは、友だちという意味のフランス語“amie”からとった名前。世界の子どもたちと友だちになろうという願いをこめた名前の二人といっしょに、いろいろなことばを話す国々との国際交流の旅に、さあ出発しよう。

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1 ようこそロシアへ(ロシアは日本のすぐとなり:ロシアは広い!ロシアは寒い!;ロシアは森の国、草原の国;首都モスクワ:赤の広場 モスクワの地下鉄 アルバート通り モスクワ大学 無名戦士の墓 ほか)
2 日本で見つけたロシア(ロシアいろいろ:イクラとセイウチ バブーシュカ ロシア民謡「一週間」 カチューシャ;たくさんの血を受けつぐケーシャくん 絵本の話『おおきなかぶ』;姉妹都市交流:ハバロフスク・ウラジオストークと新潟市 ヴォルゴグラードと広島市 ほか)
3 もっと知りたいロシア(基礎知識:地形 国土 国旗と国歌 気候 人口と民族;ロシアの歴史:キエフからの出発 ロシア帝国の拡大 ソヴィエト連邦の成立 ソヴィエト連邦からロシア連邦へ;現代社会の諸問題:二重の崩壊 社会と経済 ほか)