新藤 宗幸/著 -- 朝日新聞出版 -- 2021.12 -- 312.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 312.1/シント/一般 121601175 一般 利用可

資料詳細

タイトル 権力にゆがむ専門知
書名ヨミ ケンリョク ニ ユガム センモンチ
副書名 専門家はどう統制されてきたのか
シリーズ名 朝日選書
副叢書名 1026
著者名 新藤 宗幸 /著  
著者ヨミ シンドウ,ムネユキ  
出版者 朝日新聞出版  
出版年 2021.12
ページ数等 249p
大きさ 19cm
一般件名 日本-政治 , 政策学  
ISBN 4-02-263116-3
ISBN13桁 978-4-02-263116-9
定価 1600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120446249
NDC8版 312.1
NDC9版 312.1
NDC10版 312.1
内容紹介 コロナ禍により、感染症対策をめぐる政治と専門家の関係が注目された。専門家(専門知)はいかなる思考と根拠のもとで政治に助言するのか。日本現代史を射程に、行政学の第一人者が考察。占領期から現在までの「専門知」の社会的責任を考える。
著者紹介 1946年神奈川県生まれ。千葉大学名誉教授。中央大学大学院法学研究科修士課程修了。専攻は行政学。千葉大学法経学部教授、後藤・安田記念東京都市研究所理事長などを歴任。著書に『行政責任を考える』(東京大学出版会)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 学術会議任命拒否問題と専門知
1章 政権・官僚機構と専門知―敗戦後、専門知をどのように調達したのか
2章 囲い込まれる専門知―第二臨調・国鉄解体・自民一党優位の政治戦略
3章 原子力ムラ―「規制の虜」になったのはだれか
4章 新型コロナウイルス感染症対策―専門知は政治と対峙しているか
5章 介護保険制度に同調した専門知―理論的考察の底の浅さ
6章 司法制度改革と専門知―「国民に開かれた司法」の顛末
終章 政治と専門知の責任をいかに確立するか