宮脇 昇/著 -- 日本経済評論社 -- 2021.11 -- 319

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 319/ミヤワ/一般 121196060 一般 利用可

資料詳細

タイトル 戦争と民主主義の国際政治学
書名ヨミ センソウ ト ミンシュ シュギ ノ コクサイ セイジガク
シリーズ名 シリーズ政治の現在
著者名 宮脇 昇 /著  
著者ヨミ ミヤワキ,ノボル  
出版者 日本経済評論社  
出版年 2021.11
ページ数等 263p
大きさ 21cm
一般件名 国際政治 , 戦争 , 民主主義  
ISBN 4-8188-2598-0
ISBN13桁 978-4-8188-2598-7
定価 3000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120443663
NDC8版 319
NDC9版 319
NDC10版 319
内容紹介 冷戦はなぜ第三次世界大戦をもたらさなかったのか。冷戦終結後、戦争が頻発しているのはなぜか。議会制民主主義と人民民主主義、2つの民主主義と「戦争と平和」の関係を考える。
著者紹介 立命館大学教授。イラク・バグダッド生まれ。早稲田大学大学院政治学研究科修了、博士(政治学)。立命館大学准教授などを経て、2011年から現職。専攻は国際公共政策、国際政治史、資源地政学。日本シミュレーション・ゲーミング学会優秀賞受賞(共同、2020年)。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)