鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
Japと呼ばれて
利用可
予約かごへ
宍戸 清孝/著 -- 論創社 -- 2021.12 -- 334.453
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
334.4/シシト/一般
121195708
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
Japと呼ばれて
書名ヨミ
ジャップ ト ヨバレテ
シリーズ名
論創ノンフィクション
副叢書名
016
著者名
宍戸 清孝
/著
著者ヨミ
シシド,キヨタカ
出版者
論創社
出版年
2021.12
ページ数等
274,5p
大きさ
19cm
一般注記
2005年刊のリニューアル
一般件名
日本人(アメリカ合衆国在留)-歴史-1933~1945
,
世界戦争(1939~1945)-アメリカ合衆国
ISBN
4-8460-2099-1
ISBN13桁
978-4-8460-2099-6
定価
2500円
問合わせ番号(書誌番号)
1120443030
NDC8版
334.453
NDC9版
334.453
NDC10版
334.453
内容紹介
太平洋戦争で日系2世が配属されたのは、戦闘兵のみではない。日米双方の言葉に通じることから、情報部として6000名が米軍の各部隊に配属された。日本人の血を受け継ぎながらも、米兵として出兵したという日系2世の数奇な運命をたどる。
著者紹介
1954年仙台市生まれ。1980年渡米。日本と米国の狭間で数奇な運命をたどる日系二世兵たちの取材を開始。ハワイを起点とし、米本土やイタリア、フランス、ドイツなどヨーロッパの戦跡を訪ね、彼らの軌跡を記録し続ける。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
アーチ・ミヤタケ
マンザナー日系人強制収容所
マイク・トクナガ
ケネス・カネコ
フローレンス・イズミ
タダシ・トウジョウ
ヤング・オー・キム
サダオ・ムネモリ上等兵の像
ボージュの森
セルジオ・カルレッソ〔ほか〕
ページの先頭へ