鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
堂々と老いる
利用可
予約かごへ
田原 総一朗/著 -- 毎日新聞出版 -- 2021.11 -- 159
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
159/タハラ/いき1
121580651
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
堂々と老いる
書名ヨミ
ドウドウ ト オイル
著者名
田原 総一朗
/著
著者ヨミ
タハラ,ソウイチロウ
出版者
毎日新聞出版
出版年
2021.11
ページ数等
235p
大きさ
18cm
一般件名
人生訓-高齢者
ISBN
4-620-32711-5
ISBN13桁
978-4-620-32711-2
定価
1300円
問合わせ番号(書誌番号)
1120442845
NDC8版
159
NDC9版
159.79
NDC10版
159.79
内容紹介
「老い」に対する心構えについて、著者自身の体験をもとに、同年代の友人の意見なども交えながらまとめたエッセイ集。健康維持のための日課に始まり、脳の活性化のために実践している方法、リタイア後の社会とのつながり方の提案なども紹介する。
著者紹介
1934年滋賀県生まれ。60年早稲田大学卒業後、岩波映画製作所に入社。63年東京12チャンネルに開局の準備段階から入社。77年フリーに。98年戦後の放送ジャーナリスト1人を選ぶ城戸又一賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1章 「老い」は悪いことばかりじゃない(長生きはできないと思っていた;フリーランスになった途端、謎の症状に襲われる ほか)
第2章 よく寝て食べて健やかに老いる(高齢者ほど歯が大事;信頼できる主治医を持つ ほか)
第3章 年をとっても、脳は使えば使うほど活性化する(人間は120歳まで生きられる;孤独を味方につければ何でもできる ほか)
第4章 いくつになっても生きがいは見つけられる(オンラインのコミュニケーション苦手克服法;オンラインが高齢者の可能性を広げる ほか)
第5章 家族とのほどよい関係の保ち方(妻の乳がん発覚、夫婦で治療法を模索した;長い不倫、激しい自責の念に襲われる ほか)
ページの先頭へ