鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
日本陸軍の基礎知識 明治の兵器編
利用可
予約かごへ
藤田 昌雄/著 -- 潮書房光人新社 -- 2021.12 -- 396.21
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
396.2/フシタ/一般
121596616
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
日本陸軍の基礎知識
書名ヨミ
ニホン リクグン ノ キソ チシキ
巻次
明治の兵器編
著者名
藤田 昌雄
/著
著者ヨミ
フジタ,マサオ
出版者
潮書房光人新社
出版年
2021.12
ページ数等
127p
大きさ
21cm
一般件名
陸軍-日本-歴史
,
兵器-日本-歴史-明治時代
ISBN
4-7698-1687-1
ISBN13桁
978-4-7698-1687-4
定価
1600円
問合わせ番号(書誌番号)
1120442805
NDC8版
396.21
NDC9版
396.21
NDC10版
396.21
内容紹介
陸軍黎明期の兵器徹底研究。世界各国から優れた歩兵兵器を輸入して研究し、日本兵士に適応するよう改良して国産化した兵器や、日本独自の設計・開発のもと製造された兵器のメカニズムを、写真、イラスト、図面多数で明らかにする。
著者紹介
1972年、東京都に生まれる。日本陸軍を中心に兵站、軍事史を研究する。軍事史学会会員、軍事法規研究会顧問。著書に『陸軍と性病』(えにし書房)、『日本陸軍の基礎知識〈昭和の戦場編〉』(潮書房光人新社)などがある。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
幕末の小銃
明治初期の小銃
陸軍初期の小銃
エンピール・スナイドル銃
西南戦争期の騎銃
マルチニー銃と迅発撃銃
村田銃
師団編成と連発銃
村田連発銃
三十年式歩兵銃
三八式歩兵銃
機関銃
拳銃
ページの先頭へ