門田 誠一/著 -- 吉川弘文館 -- 2021.12 -- 210.3

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.3/モンタ/一般 121888931 一般 利用可

資料詳細

タイトル 魏志倭人伝と東アジア考古学
書名ヨミ ギシ ワジンデン ト ヒガシアジア コウコガク
著者名 門田 誠一 /著  
著者ヨミ モンタ,セイイチ  
出版者 吉川弘文館  
出版年 2021.12
ページ数等 337,5p
大きさ 27cm
内容細目 内容:本書の目的と研究方法. 卑弥呼の鬼道に関する歴史考古学的検討. 卑弥呼の冢の同時代的意味. 倭の生口に対する検討. 倭人の生食習俗. 禾稲の語にみる倭国観. 被髪と徒跣の同時代的認識. 〓豆をめぐる礼俗と文化. 跪拝と倭人の搏手. 葬送記事と棺槨の意味. 奴婢の殉葬にみる卑弥呼の冢の認識. 黄幢の基礎的考察. 檄の史的背景. 卑弥呼に下賜された五尺刀の意義. 下賜品としての金八両の意味. 丹・鉛丹・真珠にみる呪術民俗的様相. 邸閣の具体像. 魏志倭人伝にみえる倭人の習俗と社会
一般件名 魏志倭人伝 , アジア(東部)-遺跡・遺物  
個人件名 陳 寿  
ISBN 4-642-08154-2
ISBN13桁 978-4-642-08154-2
定価 12000円
問合わせ番号(書誌番号) 1120441746
NDC8版 210.3
NDC9版 210.273
NDC10版 210.273
内容紹介 古代中国の正史『三国志』の一部、魏志倭人伝。そこに記された倭と倭人の事物・習俗・社会を、同時代の史書・文献、考古資料から検証。従来行われていた無批判、単純な研究方法からの超克を目指し、3世紀の東アジアにおける相対的な位置づけを試みる。
著者紹介 1959年大阪府に生まれる。1984年同志社大学大学院文学研究科博士課程前期修了。現在 佛教大学歴史学部教授・博士(文化史学)。〔主要著書〕『高句麗壁画古墳と東アジア』(思文閣出版、2011年)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
本書の目的と研究方法
卑弥呼の鬼道に関する歴史考古学的検討
卑弥呼の冢の同時代的意味
倭の生口に対する検討
倭人の生食習俗
禾稲の語にみる倭国観
被髪と徒跣の同時代的認識
〓豆をめぐる礼俗と文化
跪拝と倭人の搏手
葬送記事と棺槨の意味
奴婢の殉葬にみる卑弥呼の冢の認識
黄幢の基礎的考察
檄の史的背景
卑弥呼に下賜された五尺刀の意義
下賜品としての金八両の意味
丹・鉛丹・真珠にみる呪術民俗的様相
邸閣の具体像
魏志倭人伝にみえる倭人の習俗と社会