本郷 和人/著 -- 文藝春秋 -- 2021.11 -- 210.42

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 新書文庫 210.4/ホンコ/一般S 121886108 一般 利用可

資料詳細

タイトル 北条氏の時代
書名ヨミ ホウジョウ シ ノ ジダイ
シリーズ名 文春新書
副叢書名 1337
著者名 本郷 和人 /著  
著者ヨミ ホンゴウ,カズト  
出版者 文藝春秋  
出版年 2021.11
ページ数等 299p
大きさ 18cm
一般件名 日本-歴史-鎌倉時代 , 北条(氏)(鎌倉)  
ISBN 4-16-661337-5
ISBN13桁 978-4-16-661337-3
定価 900円
問合わせ番号(書誌番号) 1120441397
NDC8版 210.42
NDC9版 210.42
NDC10版 210.42
内容紹介 鎌倉幕府150年の歴史をつくった謎の一族、北条氏。名もなき一介の武士の一族が、なぜ政権を奪取し日本を動かし続け、最後は族滅したのか。歴代の北条家当主のリーダーシップから読み解く鎌倉通史。
著者紹介 東京大学史料編纂所教授。1960年、東京都生まれ。東京大学文学部卒、同大学大学院人文科学研究科博士課程単位取得退学。鎌倉時代を中心とした日本中世史が専門。著書に『中世朝廷訴訟の研究』など多数。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 北条時政―敵をつくらない陰謀術
第2章 北条義時―「世論」を味方に朝廷を破る
第3章 北条泰時―「先進」京都に学んだ式目制定
第4章 北条時頼―民を視野に入れた統治力
第5章 北条時宗、北条貞時―強すぎた世襲権力の弊害
第6章 北条高時―得宗一人勝ち体制が滅びた理由