伊藤 聡/著 -- KADOKAWA -- 2021.11 -- 210.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 210.1/イトウ/一般 121885563 一般 利用可

資料詳細

タイトル 日本像の起源
書名ヨミ ニホンゾウ ノ キゲン
副書名 つくられる〈日本的なるもの〉
シリーズ名 角川選書
副叢書名 653
著者名 伊藤 聡 /著  
著者ヨミ イトウ,サトシ  
出版者 KADOKAWA  
出版年 2021.11
ページ数等 491,9p
大きさ 19cm
一般件名 日本-文化-歴史 , 日本思想-歴史  
ISBN 4-04-703605-6
ISBN13桁 978-4-04-703605-5
定価 2400円
問合わせ番号(書誌番号) 1120441167
NDC8版 210.1
NDC9版 210.12
NDC10版 210.12
内容紹介 古代以来、日本人は「日本文化論」を繰り返してきた。空想と現実、劣等感と優越感、自国肯定と排他意識のあいだで「日本的なるもの」をめぐるイメージは揺れつづける。圧巻のスケールで描く「日本の自画像」千年史。
著者紹介 1961年、岐阜県生まれ。早稲田大学大学院文学研究科博士課程満期退学(東洋哲学)。博士(文学)。専門は日本思想史。國學院大學日本文化研究所兼任講師、早稲田大学非常勤講師などを経て、茨城大学人文社会科学部教授。著書に『神道とは何か 神と仏の日本史』(中公新書)など。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 自国意識の変遷(三国世界観と粟散辺土観;神国思想;「大日本国」と第六天魔王;神国思想と神功皇后説話の変容)
第2章 中国へのまなざし(「大国」中国と「小国」日本;吉備真備入唐説話;徐福伝説と楊貴妃渡来譚;呉太伯説と対中意識の変貌;琉球と日本)
第3章 天竺憧憬(渡天竺の夢;天竺僧の来日;三国伝来;渡来する神と土地)
第4章 文字なき国のジレンマ(文字の渡来と固有文字の非在;平仮名・いろは歌・片仮名;神代文字の創造と展開;梵字幻想)
第5章 武の国「日本」の創造(変容する「やまとだましひ」;「武威」の国としての日本;肉食と日本人)