小林 賴子/著 -- KADOKAWA -- 2021.11 -- 723.359

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 723.3/コハヤ/一般 121887248 一般 利用可

資料詳細

タイトル フェルメールとそのライバルたち
書名ヨミ フェルメール ト ソノ ライバルタチ
副書名 絵画市場と画家の戦略
著者名 小林 賴子 /著  
著者ヨミ コバヤシ,ヨリコ  
出版者 KADOKAWA  
出版年 2021.11
ページ数等 433,36,6p
大きさ 20cm
一般件名 絵画-オランダ-歴史-17世紀 , 画家-オランダ-歴史-17世紀  
ISBN 4-04-400678-4
ISBN13桁 978-4-04-400678-5
定価 2600円
問合わせ番号(書誌番号) 1120440932
NDC8版 723.359
NDC9版 723.359
NDC10版 723.359
内容紹介 ライバル画家2000人、流通した絵画50万点。恐慌、戦争、感染症…。不朽の名画を生んだ絵画の黄金時代は、熾烈な競争市場だった。17世紀オランダの絵画市場と画家の生き残り戦略に迫る、美術史の最前線。
著者紹介 1948年生まれ。目白大学社会学部教授を経て、現在、同大学名誉教授。専門は17世紀オランダ美術史、日蘭美術交流史。87年、慶應義塾大学大学院文学研究科博士課程修了。『フェルメール論』(八坂書房)および『フェルメールの世界』(NHKブックス)の2著で第10回吉田秀和賞を受賞。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
序章 静謐と喧騒
第1章 浮かぶか、沈むか―一七世紀オランダの絵画市場
第2章 マーケットと対峙する画家たち
第3章 絵画流通の五つのルート
第4章 風俗画の成立とアート・マーケット
第5章 最盛期のオランダ風俗画家たち
第6章 アート・マーケットのなかのフェルメール
第7章 似ていないが似ている―画家たちの生き残り戦略
終章 未完のフェルメール