伊藤 昌/著 -- 日貿出版社 -- 2021.11 -- 724.1

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 724.1/イトウ/一般 121580891 一般 利用可

資料詳細

タイトル 墨の技全ガイド
書名ヨミ スミ ノ ワザ ゼンガイド
副書名 現代水墨レベルアップ
著者名 伊藤 昌 /著  
著者ヨミ イトウ,ショウジ  
出版者 日貿出版社  
出版年 2021.11
ページ数等 95p
大きさ 26cm
一般件名 水墨画-技法  
ISBN 4-8170-2179-9
ISBN13桁 978-4-8170-2179-3
定価 2200円
問合わせ番号(書誌番号) 1120440619
NDC8版 724.1
NDC9版 724.1
NDC10版 724.1
内容紹介 現代水墨の表現のための「墨の技」を収録した1冊。従来の伝統的な手法の継承だけではなく、墨の表現の新しい広がりを追求する著者が、多様な水墨画の「技」を集成した「墨」愛好家のための制作ガイド。新しい「墨表現」の扉を開く。
著者紹介 幼少時より書法家の靉翠洋から書画を学ぶ。洋画を山内明、水墨画を卓吾に師事。1967年宮城県生まれ。上智大学文学部英文学科卒業。94年第6回全国水墨画秀作展大賞受賞。著書に『筆ペンイラスト練習帖』(ブティック社)他。現在、東京水墨画会会長、全日本水墨作家連同人。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
1章 墨の表現の基本形(表現の基本は濃淡潤渇;墨の量と水の量の調整(三墨法);筆の用い方1 直筆と側筆 ほか)
2章 何をどのような技法で表現するか(先濃後淡;筋目描き;毛描き ほか)
3章 作品づくりのコツ(技法の組み合わせ;構図を考える(余白等のポイント))