鳥取県立図書館
図書館HP
資料検索
資料紹介
Myライブラリ
ヘルプ
図書館HP
>
本サイトにはJavaScriptの利用を前提とした機能がございます。
お客様の環境では一部の機能がご利用いただけない可能性がございますので、ご了承ください。
資料詳細
詳細蔵書検索
ジャンル検索
1 件中、 1 件目
イタリア・ルネサンスの世界
利用可
予約かごへ
アリソン・ブラウン/著 -- 論創社 -- 2021.11 -- 237.05
SDI
本棚へ
所蔵は
1
件です。現在の予約件数は
0
件です。
所蔵館
所蔵場所
請求記号
資料コード
資料区分
帯出区分
状態
鳥取県立
一般
237/フラウ/一般
121883544
一般
利用可
ページの先頭へ
資料詳細
タイトル
イタリア・ルネサンスの世界
書名ヨミ
イタリア ルネサンス ノ セカイ
著者名
アリソン・ブラウン
/著,
石黒 盛久
/訳,
喜田 いくみ
/訳
著者ヨミ
ブラウン,アリソン , イシグロ,モリヒサ , キタ,イクミ
出版者
論創社
出版年
2021.11
ページ数等
270p
大きさ
20cm
原書名
原タイトル:THE RENAISSANCE 原著第2版の翻訳
一般件名
イタリア-歴史-中世
,
ルネサンス-イタリア
ISBN
4-8460-2070-3
ISBN13桁
978-4-8460-2070-5
定価
2800円
問合わせ番号(書誌番号)
1120440611
NDC8版
237.05
NDC9版
237.05
NDC10版
237.05
内容紹介
「近代の曙ルネサンス」というブルクハルト以来のルネサンスの価値づけと、ヴァザーリ以来のフィレンツェ中心主義に揺さぶりをかけ、ルネサンスを一つの包括的時代として指し示す、現代イギリスを代表するルネサンス史家ブラウンによる論考。
著者紹介
【アリソン・ブラウン】ロンドン大学ロイヤル・ホロウェイ・カレッジ歴史学科名誉教授。15世紀末から16世紀初頭のフィレンツェ政治文化史を専門分野とする、現代におけるイタリア・ルネサンスに関する主導的研究者の一人。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
著者紹介
【石黒盛久】1963年名古屋市に生まれる。筑波大学大学院博士課程歴史人類学研究科史学専攻課程修了。博士(文学)。現在、金沢大学人間社会学域歴史言語文化学系教授。専攻は西洋史学。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです)
ページの先頭へ
内容一覧
タイトル
著者名
ページ
第1部 序論
第2部 ルネサンスの文脈
第3部 ルネサンスの情熱
第4部 社会と新たな理念の流通
第5部 評価
第6部 史料
ページの先頭へ