横田 秀策/著 -- アルテ -- 2021.11 -- 371.4

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 371.4/ヨコタ/一般 121886371 一般 利用可 個人貸出

資料詳細

タイトル 学校が苦手な子どものためのアドラー心理学
書名ヨミ ガッコウ ガ ニガテ ナ コドモ ノ タメ ノ アドラー シンリガク
副書名 どうすれば不登校傾向の子どもを勇気づけられるのか
著者名 横田 秀策 /著, 山口 麻美 /著  
著者ヨミ ヨコタ,シュウサク , ヤマグチ,マミ  
出版者 アルテ  
出版年 2021.11
ページ数等 189p
大きさ 19cm
一般注記 欧文タイトル:Adlerian Approaches for Children who Feel Ill at Ease at School
一般件名 不登校 , 児童心理学  
ISBN 4-434-29678-7
ISBN13桁 978-4-434-29678-9
定価 1800円
問合わせ番号(書誌番号) 1120440558
NDC8版 371.4
NDC9版 371.42
NDC10版 371.42
内容紹介 アドラー心理学は不登校傾向をはじめ、学校が苦手な子どもをどう支援することができるのか?アドラー心理学による「勇気づけ」により、学校現場が抱える諸問題の解決策を提示する。
著者紹介 【横田秀策】1960年、福岡県生まれ。熊本大学文学部史学科卒業。1984年に福岡市中学校教諭として採用され、社会科教諭を務める。のちに、特別支援学校、中学校、小学校で教頭、小学校で校長を務めた。現在、(一社)FCC GROOVEを設立。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 
著者紹介 【山口麻美】1974年、千葉県生まれ。東京外国語大学外国語学部ドイツ語学科卒業。一般企業での勤務経験の後、青山学院大学大学院教育人間科学研究科心理学専攻臨床心理学コース博士前期課程修了。現在、東京都公立学校スクールカウンセラー、発達支援関連の特定非営利活動法人カウンセラー、スタッフ。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1部 学校が苦手な子どもに対する実践(教室;宿題;発達障害;母子分離;自己肯定感と自己効力感;学校経営とアドラー心理学)
第2部 学校が苦手な子どもとアドラー心理学(アドラー心理学を活かした見立て;アドラー心理学を活かした関わり)