平塚 景堂/著 -- 春秋社 -- 2021.11 -- 183.2

所蔵は 1 件です。現在の予約件数は 0 件です。

所蔵館 所蔵場所 請求記号 資料コード 資料区分 帯出区分 状態
鳥取県立 一般 183.2/ヒラツ/一般 121886405 一般 利用可

資料詳細

タイトル 禅的般若心経
書名ヨミ ゼンテキ ハンニャシンギョウ
副書名 心経に禅機をさぐる
著者名 平塚 景堂 /著  
著者ヨミ ヒラツカ,ケイドウ  
出版者 春秋社  
出版年 2021.11
ページ数等 219p
大きさ 19cm
一般件名 般若心経  
ISBN 4-393-13453-2
ISBN13桁 978-4-393-13453-5
定価 1700円
問合わせ番号(書誌番号) 1120440360
NDC8版 183.2
NDC9版 183.2
NDC10版 183.2
著者紹介 1949年東京生まれ。東京藝術大学美術学部卒。長野県飯山市正受庵酒井盤山老師につき得度、大徳寺専門道場掛搭。相国寺塔頭養源院住職就任。本山居士禅会「維摩会」参禅・法話担当。本山部長、銀閣寺執事長、承天閣美術館館長歴任。(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 

内容一覧

タイトル 著者名 ページ
第1章 読みやすくても、手強い般若心経
第2章 意外にも、般若心経は菩薩の説法
第3章 「色即是空 空即是色」は般若心経の一枚看板
第4章 不生という生き方
第5章 無の連鎖
第6章 生老病死という人生
第7章 無所得から不可得へ
第8章 この上ない悟りへ